
にほんブログ村

クリック (ランキング応援、お願いします)
12月9日(水)
SONICSPEED オリジナルロッド type1で
12月7日に釣ったんで
type2でも釣りたくて テスト釣行に行きました
上: type2

下 : type1
前回からよかった
下物沖 ・ 赤野井沖 ・ 木浜沖
3時間30分
ジョイアユMAXで
2.5~3mライン 水温11度
30UP 1本
( 30UPでも、ロッドに明確なアタリが伝わり
74gのビッグベイトもなんなく振りぬけ、よく跳び
いいロッドに仕上がっております。)
寒い中の3時間30分
ー心が折れましたー
やりきれば
結果が出るのが今の琵琶湖だと思い
帰着前に
北山田沖 2.8mライン
まだまだ、ミドルレンジの秋のポジションに
バスはいるはずと信じ
ラスト30分だけ、投げきろうと
10分ーーーアタリなし
20分ーーーアタリなし
「 これは、かわいいバス1匹だけやな……」
「 もうあかんな・・・・・・・・・・・」
ガツン!
ロッドがぐいっと曲がり
「 来てくれたか!」
秒殺 ランディング
「 重いなあ~」

52㎝ 2500g
プリプリのバスでした


バスのパワーに負けることなく
ウイドに潜られることもなく
誘導でき
ティプの柔らかさで
鬼がかりでした
