そにゃんの散歩 -8ページ目

会えると思ってなかった♡

【アメーバピグ】ペプシネックスサンタを探して限定アイテムをGet! ブログネタ:【アメーバピグ】ペプシネックスサンタを探して限定アイテムをGet! 参加中

代々木公園の池で、運良く会えました!
(というか、釣りスタイルのままだった…w)

ちょうどインしたら、誰かが「きたよ!」ってイェイ

なんだか、ラッキーな気分v

$そにゃんの散歩




ペプシネックスサンタを探せ!
ペプシネックス オフィシャルホームページ PC
ペプシネックスサンタを探せ!
ペプシネックスサンタを探せ!
ペプシネックスサンタを探せ!

音楽会

この日は、娘っちの園の音楽会でした。

幼少さんは、併設施設の2~3歳の子達と同じ時間帯に交替で発表です。
広さんは、まだ風邪で調子が悪く、他の方にうつしても悪いので、今回は、送り迎えだけしてもらいました。

$そにゃんの散歩
仏参の様子

最初の鼓隊と歌の時は、ちょうど、先生の指揮と娘っちがかぶってしまって、全くと言って良い程、うちの子が見えませんでした。場所を選択ミスしたぁ><
そにゃんの散歩

しかし、後の合奏では、なんと、一人で中太鼓→スネアドラムをやらせてもらっていました。娘っち、前もって教えて欲しかったなぁ(笑)
指揮の先生をしっかりと見て、落ち着いたテンポできちんと叩けていて、娘っちの成長を感じましたハート
そにゃんの散歩
そにゃんの散歩
そにゃんの散歩
そにゃんの散歩
途中から、後で出番の仲良しの年長のお姉ちゃん達が、私のところに来て一緒に娘っちを応援してくれて、私のお膝に座って、カメラを奪い合って写真撮影をしてくれましたw娘っち、普段、私には手を振ってくれないのに、お姉ちゃん達の顔が見えたのか、初めて振ってくれました(’’

そにゃんの散歩

今回は、娘っち達の幼少さんの時は大丈夫だったけれど、2~3歳の子供達が歌う『ゆりかごの歌』に、思わずウルウルなみだ娘っちの子守唄に、何度歌ったか知れない歌だったので、色々な想いが込み上げてしまいました。ああ、今回も、やられたワ(苦笑)(でも、ママ友さんも、年少さんの時にウルウルしてたので、皆、お互い様な感じでした。あー良かった。テヘ)

あとは、発表を終えて帰る前に、担任の先生が、皆を涙ながらにたくさん褒めて下さいました。
それを聞いていたら、こちらまで泣きそうでした。
頑張ったご褒美に、お菓子などをいただいて帰りました。

娘っちは、毎日、年長のお姉ちゃん達に、本当に良く遊んでもらっています。
運動会が終わり、音楽会が終わり、なんだか一気に、そんなお姉ちゃん達の卒園を意識し始めてしまいました。私にも、「かれんちゃんのママ!」と、純粋で人懐っこかったお姉ちゃん達が、とても可愛くて、たくさんの感謝と共に、ママも何だか寂しいのでした。。
まぁ、まだ他の行事もあることだし、まだ早いわよね…^^;


家に帰ってからは、ママからのご褒美に、一緒にムース粘土遊び^^
初めてなので、あまりうまくはできませんでしたが、娘っち、喜んで、夢中でたくさん作っておりました。
そにゃんの散歩そにゃんの散歩
そにゃんの散歩

お腹一杯ランチを食べた後は、朝がちょっと早かったので、皆でお昼寝。
そにゃんの散歩
パパの横で眠るお昼寝ぶぅちゃんでしたw

娘っちへの今年の…

クリスマスプレは、こちらに決めました↓

楽○での、ピンクの販売が、いつの間にか売り切れちゃっててブルーしかなかったのですが、電話で問い合わせたところ、近くのトイザらスに、ピンクイエローのセットがわずかに残っているそう!!

英語のバブちゃんは、天空の~を、毎月娘っちにやらせていたので、ぬいぐるみを手元において一緒に学習してたおなじみのキャラ。今回、そのソフトが販売されるということで、ぜひ、使わせてみたかったもの。娘っちも、動画見本を見て、「これ、やりた~い!」って言ってたしね^^
今月からネットの方は課金を少しお休みして、こちらで遊びながら学習できるかな。ヘヘ♪

最初は、プリキュアのおもちゃも考えたけれど、少し遊ぶと結局すぐ飽きちゃうし、細々したおもちゃが増えて、ちょっと前におもちゃ整理箱2つ追加購入したけれど、それもすでに一杯で、すぐにとっちらかっちゃうので、コンパクトでもう少し先も使えそうなものにしてみました。
(ソフト換えれば、プリキュアも遊べるしねv)

じいちゃんも、他にも自転車とか考えてくれたりして、色々とたくさんありがとう!

では、早速、買い物に走りま~すサンタクロースダッシュ

朝ご飯で

「ブロッコリーの茎のところはねー、メロンといっしょなんだよ。」

そにゃんの散歩


最近、

「○○で、△△なんだよね~、わたし。」

語尾に、「わたし」をつけるのがマイブーム。


「わたし」って、ちょっとお姉さん気分?(笑)

少し忙しかった。

この日は、朝9時過ぎに娘っちを見送って、すぐに仕事の用事で名古屋へ。

お昼に、仕事してるばあばと待ち合わせてランチ。

ささっといただいて、一緒にお買いものして、ロぺピクニックさんで、お洋服買ってもらっちゃった。

$そにゃんの散歩

試着なので、下のシャツと合ってないけど…w
このカジュアルワンピと、ラメの入ったグレーニットとサテンの黒の切り替えワンピをワンピース
My母、ありがとうハートぃっぱぃ

午後は、家に戻り、娘っちを迎えに行って、お昼に美味しいお惣菜やお刺身までお土産にいただいちゃったので、夕食も手抜きをさせてもらい、その後、カテキョへ。

広さんは、風邪で、前日はとうとう会社を休んだけれど、この日は大切なお客様がいらっしゃるとかで頑張って出勤したけれど、夕に、また熱が出たりして、やっかいでイヤンな風邪。。

寒くなってから、夜、なんだか早く眠くなる。

ドラマの『黄金の豚』は、録画しておいて、次の日にゆっくり観ることにして、夜はピグでちょっとだけ釣りして就寝w

私も、前にかかった風邪が、ほんの少し残って、完全にスッキリとはしてないなあ。。。
娘っちも同じ感じかな。

皆さんも、風邪には、気をつけてねん。

アノ先日のお試し感想

遅くなりましたが…先日のドモ○ルンリンクル、7点セットのお試しの感想を少し。


うーん、良かったです!噂に違わず。

7点の内容は、こちらで見てもらった方が早いかな。

使った初日は、私は混合肌&少し荒れていたためか、栄養を与え過ぎ?でおでこに2つ吹き出物が出来ちゃいましたが、あとは、バランスが整ってきたのか、きれいになりましたよ~。

吟味された原料で作られていて安心だし、アロマちっくな良い香りで使い心地もGood。

お手入れではなく、「お手当て」と呼ぶのだそうですが、7つのステップで書かれた通りにやっていれば、そりゃあ、美しくもっちもちになるわねーと、リッチな内容になっています。

実際、肌がプルンときめ細かく、もっちりキレイになるので、即、若返り効果が期待できます。
私も、一気に化粧乗りが良くなり、若く見られました。使ってた間だけですがw


ただ、リッチな内容に合わせて、お値段もそれなりにリッチ。

この7点をすべてそろえると、2ヶ月分で5~6万になっちゃいます。詳しい価格は忘れたけど。

最低限の基本4点購入でも3万4千円。

基礎化粧品だけで、これだけ掛かるのは、ちょっと主婦には厳しいかな…涙

でも、余裕があれば、本当に良いものだと思いますよん。


いつか、私も、フルで仕事に復帰できたら使いたいなぁー。

ひじみと謎の手紙

昨晩は、ばあばから鶏じゃがいただいたので、それと、冷奴(冬になっても娘っちの好物)としじみのお味噌汁というお献立。

この、しじみのお味噌汁、広さんも娘っちも食べないんじゃないかと、だしのつもりで入れたのに、

じみ、好き~~!」

と、娘っち、最後にゃ手で貝をつかんで、ほじくってすべて食べてくれました…。意外w

正しくは、"しじみ"でごじゃるよ、娘っち。



娘っちの最近のブームと言えば、お手紙。
(他には、シール集め、簡単な折り紙。)

お友達にもらったり、あげたり、家でも、私達に書いてくれます。

しかし、ひとつ謎なことが…。。

いつも、「のしのしです」か、「のきのきです」と、書かれている。


↓証拠写真
そにゃんの散歩
私宛の手紙「のきのきです」

そにゃんの散歩
「ぱぱへ いも ありがとう。」  …おしい!w
そして、ここにも、左の方に、「のしのしです」が!


一体、どんな意味があるんだすか??

おすもうさんの、のっしのっしとか?w

う~ん、わからないww


さぁ、買い物いってこよっと。。。

愛しのカニカマ、ふたたび。

そにゃんの散歩

「うにゃ~!!!!(すきすき、くれろ!!)」
そにゃんの散歩

そにゃんの散歩

「はむはむはむはむ。」
そにゃんの散歩


好き過ぎて、こわい顔になってる(汗

今朝のぶぅちゃん

そにゃんの散歩
そにゃんの散歩
そにゃんの散歩

パジャマにネックレスしてゴキゲン!

風邪うつしちゃって熱を出したパパに、冷えピタ(こども用w)貼ってあげたり、甘栗むいて運んだり、お世話してくれていました。

午後は、お散歩に連れていってあげようかなくま

雨に負けず、行ってくます!

娘っちの風邪が治って、今度は広さんへ(ぇ

アタシは、貧血すぎる。うぅ~、、


でも、今晩は、もう何年ぶりか??久~~しぶりの大学時代の友人と食事に行くんだ^^

外は、雨模様。そして、ちょっと台風に似てる風。そして、貧血。。

でも、せっかくだし、久しぶりだし、行ってくます!


じいちゃん、ばあちゃん、娘っちの夕食、すみません。
ありがとう!

広さんも、風邪ひいてるのに申し訳ないねー。

(また、これから会う友人に、「不良主婦~~。」って言われそうw)



↓そうそう、これこれ、娘っちにハイソックス!
ここのお店で黒い厚手のシリーズと2種類購入したんだけど、これ、めっちゃ可愛くて、安くて本当良かったよ。モノもしっかりしてて、どれも可愛いのに1足あたり150円!フリルとかもほーんと可愛くて、そんな値段に絶対見えないっ(興奮気味w


なんか、スウィート過ぎるかな?と、最初はスルーしようかとも思ったけれど、娘っちが喜びそうだったので購入。実際に履かせたら、普段着になら普通にプリちーな感じWハート
幼稚園には、控え目なのを履いていってるけれど、娘っちは、大喜びだったよ~v
(娘っちは、「バラがいい~!!」と一番派手なの選んでたけれど、園には別のにさせてみたw)

ママ友に勧めたいわんw