こんにちは。


私は関東の不妊治療専門のクリニックで治療していました。


人工授精 5回 一度も妊娠反応無し

採卵 1回

胚盤胞移植 2回 2回妊娠、出産


1度目の採卵で40個ほど採取出来、そのうち初期胚1個、胚盤胞11個を保存出来ました。


1人目の妊娠出産後、保存してある胚をどうするか迷いました。

夫は子どもは1人と考えていましたが、私は全てを破棄するには躊躇がありました。


保険適用前で、一つの保存につき一年で2万円費用が掛かりました。

夫と相談(交渉?)し、3個保存することにしました。


その後、紆余曲折あり、2人目を妊娠、出産することが出来ました。

今回、残りの2個の胚の保存終了の手続きをしました。


一度の採卵、移植2回で2度の妊娠、出産までいくことが出来、感謝しています。


妊活中、妊娠中はこちらのサプリを飲んでいました。




第1子 東海地方 総合病院

第2子 東海地方 大学病院

で出産しました。


第1子の時は、39週で浮腫を指摘されて入院(主治医がリスクを高く判断する方で、入院後も回診の時には、他の先生から浮腫ある?無さそうだけどと、言われました😅)

おそらく、事前に夫と食べたラーメンと大盛りパスタの影響かと。


月をまたいだのもあり、11日間入院で自己負担17万円ほどでした。

ここは、出産前4人部屋、出産後は個室でした。


第2子は、予定帝王切開で8日間入院、出産前日は部屋が空いてなく、陣痛室のような場所、出産後は個室で自己負担8万円ほどでした。

ただ、別会計で、自分と子どもの病院衣、オムツ代で2万円弱掛かり、合計10万円ほどでした。


どちらも帝王切開で保険請求が出来ました。


ミルクはずっと、はぐぐみのエコパック。

息子も娘も大きめで成長中です。


2021年5月 第一子出産

2024年6月 第二子出産しました。


第一子の妊娠中と比べて、辛かった事

高齢妊婦➕二歳男児の育児➕仕事

その中で、息子の抱っこが辛かったです。


幸い妊娠経過は順調で、初期に出血があり張り止めを内服した以外は順調で、体重増加もそこそこ、血圧も高くなく、浮腫もありませんでした。


しかし、妊娠後期になり、息子の抱っこがだいぶ辛くなってきました。


息子、2歳はじめから、体重16kgとずっしりタイプ。

保育園の帰り道は基本抱っこ、時折夜中起きた時は抱っこ➕歩いての要求。

入院前日まで基本要求は断らず、抱っこしてましたが、早産にもならずに良かったです。

公園に入った時も高い山に一緒に登り、保育園の遠足でも高い遊具で一緒に遊んでいました。

見兼ねた保護者の方が代わりましょうかと声を掛けて下さったり、、、


息子は私の入院中もとてもお利口だったようで、今も我慢しながら、妹をとても可愛がってくれて、とても感謝しています。


抱っこ紐は今回こちらを使用しています。


夏は暑いから、こちらも併せて使用中です。