復帰とはなんでかと、


20年ほど前、

二十代のころバスとトラウト釣りをしてました。

河口湖、山中湖、精進湖、奥多摩湖、津久井湖寝不足で通いました。

ゲーリーヤマモトに幾ら使っただろう?

あの頃のアブは高くてよく飛んでカッコ良かった。


数年打ち込みましたが下手すぎて

あまりに釣れなくて辞めました。

初めて釣れて行った初心者が30オーバー釣るのにな。


タックルは先輩のお子さんにあげました。


海釣りは

当時のバス仲間の地元の新潟の直江津港でサビキを教わったことがあり、

また別の大阪の友にキス天秤を教わって千葉の白浜?にキャンプ🏕しながら釣行しました。

当時はジムニーで砂浜走れたな。


小学生のころは最寄りの清流?で鯉の吸込み釣りするのがだいたい流行り?でした。


あれから20何年、弟分から海釣りしたいから教えて欲しいと請われまして、


ああ、そうね、いいかもね。

ステイホーム長かったし、

美味しいお魚食べたいよね。

淡水よりは余裕で釣れるでしょ???


と甘い予想をしつつ

まだ寒い2月から買い出しを始めました。


時代が変わり中古タックルもふんだんに売ってます。

タックルベリーにお世話になりました。

スピニング付きサビキ竿1000円

投げ竿500円

2000のスピニング1000円ライン付き

クーラーボックス400円

などゲット






キャスティングは夜9時まで開いてて助かります。

仕掛け選びは楽しいです。

いろいろ妄想が膨らみます。


ここでは聞き込みする情報料代わりに新品の

万能竿3mリール付きと仕掛け、コマセバケツ、常温保存できるコマセのアミ姫など購入

店員さんに流行りの仕掛けと東京湾周辺の釣り場を教えてもらいました。





竿は帰りにすぐ玄関でぶつけて穂先が折れたんですけどね



切り落として整えた穂先の糸ガイドをエポキシで接着してなんとかなりました。

穂先の中に残ってた竿の繊維?は3〜4mmドリルで掘り出しました。


ドジっぷりが初っ端からでてます。

まだ出ます。


アングラーズは釣果しか書けないのでamebloで始めました。


釣り友いないので

バイクいじりと違って日々手探りです。

それも面白いですけどね。


🙏