今日は、すっきりしないお空ですが、
新月パワーは、もうすぐです。


新月に入ったら、願い事を紙に書いて、アファメーションします


そこで、願い事の書き方について簡単にご紹介。
詳しくは、レイキの会などでお伝えしています




 白い紙(罫線などのないフリーの紙や、ノートでも良い)に
  必ず手書きで書く。

 願い事は2個以上、10個まで。

 自分を主体にして書く。「私は~」 
  他人の事を願う時も、「私は~さんんが、~出来て幸せです。」というように。

 完了形・過去形で書く。「~しますように。~になりますように。」は✕
  「~しました。~になりました。」などが〇

 最後に日付を書き、人目につかないようにしまっておく。
  そして、いったん忘れる。


願い事の紙は、満月の日に読み返して、
感謝ワークや解放ワークをするといいですね。


新月は「はじまり」のエネルギー。


リスタートに最適な時です。


人生は何度でも、やり直しがききます


それでは、皆様良い新月を~。


ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

ホームページはこちらから

 

出張アロマ