1月31日6時38分、今月2回目の新月です。

新月から48時間以内に、

白い紙に願い事を書くと、

願いが叶いやすいと言われています。

新月の願い事をしましょうニコニコ

特にパワーが強いのは新月から8時間以内の

1月31日6時38分~14時37分です。

48時間以内は、2月2日6時37分までになります。

判断が鈍りやすい、決めたことが無効になると

言われるボイドタイムは、

2月1日1時45分~12時44分までです。

この時間帯の願い事は、避けた方が無難と言われます。

今回はみずがめ座の新月です。

キーワードは、変化、新しい流れ、ひらめき、

発明、アイデア、夢の実現、啓示、

ネットワーク、友達、ユーモア、知識など。

また、短所を手放すキーワードとしては、

無関心、冷めた態度、融通が効かない、生真面目すぎるなど。

以上のようなキーワードを盛り込んだ

願い事が叶いやすいようです。

そして、みずがめ座が支配する器官は、

足首、ふくらはぎ、下肢の血液循環、静脈瘤など。

これらに関する不調和の改善や、

改善方法の発見を願うのも良いです。

みずがめ座を象徴するエッセンシャルオイルは、

ネロリ、サイプレス、ユーカリ、パインなど。

好きな香りをチョイスして、

新月の願い事を書くときにデュフューズしたり、

願い事の紙に一滴たらしてもいいかもしれません。

願い事を書いた紙は、

人目に触れないように、

また目線より高い場所にしまっておきます。

願い事は10個まで。

~になりますように。ではなく、

~しました。~できました。~になっています。

などのように、既に願いが叶っている書き方をしましょう。

プラスの思い込みは、プラスをどんどん引き寄せます音符

新月の願い事は、月のパワーが強くなるタイミングを

利用して行うものです。

願い事を考えたり、準備するのは、

新月に入ってからにしましょう。

ありがとうごさいました。
 

ホームページ
メニュー&料金表
オーダーメイドアクセサリー
※メルマガ会員募集中~ご希望の方は
お名前(ニックネーム可)・メールアドレスをご連絡ください。