京都の桜もほぼ満開、今週末はそこかしこで花見があるでしょう。


仕事になりそうな予感を振り払いながら頑張っておりますw




さてさて、少し間が空いてしまいましたが前回 の続きです。


素早く奥様と二人、畑での植え替えを終えたところに


お義母さん登場ですw



「お義母さん、お昼なのに

 珍しいですね( ´∀`)」

「通りがかったら見えたから来てみた(・∀・)」


遠くから姿が見えたから畑に寄っただけのようですw


一体どんな畑作業を言われるのかとヒヤヒヤしましたが、


心配無用&お義母さんに対して失礼でしたね~( ´∀`)


ちょっとだけ喋ってのんびりしていると~


少し離れたところの農家さんがやってきまして~



「もうホウレン草捨てちゃおうと

 思っているけどいるかい?」


「あ、今から旦那くんと取りにいくわ(・∀・)」


「えっΣ(゜д゜lll)」


予想外のところから予想外の作業追加きましたΣ(゜д゜lll)


奥様は自分とお義母さんに向かって手を振っていましたw


『行ってこい』ってことですね(;´ρ`)


お義母さんの普段のお付き合いのおかげの賜物ですが~





京染工房『気まぐれ』



泣けるほどに一杯なホウレン草(´Д⊂


もう育ちすぎて売り物にならないし、
残った分は土と一緒に耕して


肥料代わりにしちゃうので、
欲しい分だけ取っていって~ってことですw



京染工房『気まぐれ』


草刈鎌で引き抜きつつ根を切ります(。・`ω´・)ノ


これが中腰作業で腰にきます(;´ρ`)


まあそうは言っても葉っぱ物ですからね~


たくさん取ってしまっても使いきれませんし~





京染工房『気まぐれ』



ほんの2カゴ分です・・・w


何て言いますかね~


腰が曲がったまま伸ばせない程度です(;´ρ`)


農家さんには『このぐらいで腰が痛いって~w』と笑われましたが


充分な量と、腰への負担でしたよ(;´ρ`)




・*:.。..。.:*・゚゚畑に行くならきっちりと働くんだから体力考えなさい
・*:.。..。.:*・゚




どこからか神様のお告げが降りてきた気がする一日でした(´・ω・`)