遅い時間の更新となってしまいました。
いつもの時間に更新しようかと思っていたのですが、
お義母さんに喫茶店へ拉致されていましたものでw
外では雪がちらついているというのに~(;´ρ`)
さてさて、前回 の続きです。
千本鳥居や龍の狛犬?も見て回りましたので
屋台へ突撃であります(。・`ω´・)ノ

屋台がいっぱいでています( ´∀`)
何を食べようかと思いながらも、伏見稲荷と言えば~

すずめの丸焼きが有名なのですw

食べませんよ(`・ω・´)
食べたことはありますけど、骨だらけで苦手なのです(;´ρ`)
それにうずらのほうが主流になってきているようで、
すずめは置いているお店も減ったようですw

伏見稲荷で山形名物?( ̄ー ̄?)

これは買いですよ(。・`ω´・)ノ
醤油が沁みていて、熱々なのが寒さにやられた身体にいいです( ´∀`)
奥様は色々見てまわって、結局買ったものは~

手焼きせんべいでしたw
美味しいんですけど、ちっともお腹が膨れませんよヽ(`Д´)ノ
「奥様、お腹が空いたんだけど・・・(;´ρ`)」
「このあとに
まだまわる場所があるから
そのあとにご飯です(・∀・)」
「まだまだですか・・・(;´ρ`)」
できればすぐに見てまわってご飯になってほしいんですがw
っていうか、すごい渋滞になっていて伏見稲荷から抜けるだけで
かなりの時間がかかったんですけどね(;´ρ`)
次の場所はどこへいくのやら~(´・ω・`)