居間の畳、その上に冬用のラグをひきました。


それだけでかなり暖かく感じます、っていうか今までひいてなかったせいですが~W



さてさて前回 の続きです。


何度もSAに止まりつつ、目的地へと向かいます。


何故にどこのお祭りへ行ったかをここまで書かなかったかといいますと~



自分も到着するまで何のお祭りか知らなかったからですよΣ(゜д゜lll)


しかもお祭りは10時からだというのに、到着時間9時半の段階で


駐車場は満車(;´ρ`)


シャトルバスの出る少し離れたところまで移動という~w



そうしてやっと到着したお祭り会場~( ´∀`)



京染工房『気まぐれ』


何でしょう?



京染工房『気まぐれ』


遠いなぁ(;´ρ`)



京染工房『気まぐれ』


見づらいですが、牛ですw


行ったお祭りとは~



京染工房『気まぐれ』



松阪牛まつり ですよ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

松阪農業公園ベルファーム という所で開催されていました( ´∀`)


ちなみに写メの牛さんは最優秀賞だとかw


知らずにここまで来ましたが、一気にテンションが上がりますwww


だって松阪牛ですから( ´∀`)


混まないうちにどこから回ろうか~






京染工房『気まぐれ』



朝一番の食事は焼き肉に決まりましたΣ(゜д゜lll)


まあこれは仕方ないですw


売り切れて食べられなくなる可能性もあるらしいので( ´∀`)





京染工房『気まぐれ』


プレハブ建ての出店でお肉を買って~




京染工房『気まぐれ』



青空の下、七輪で焼いて食べます( ´∀`)




「どの辺りに座りますか~?( ´∀`)」


どこに行くのかさえわかってませんでしたが、


松阪牛とわかれば一気にテンションアップですよ(。・`ω´・)ノ


奥様とお義母さん、同じ言葉での返事は~





「どこでもいいけど、

 風上はゆずれない(・∀・)」


「あ、じゃあ自分は風下で(;´ρ`)」


とても煙いです(;´ρ`)




それでも松阪牛の焼き肉ならば~( ´∀`)



お肉の写メ?


ちゃんと撮りましたとも(。・`ω´・)ノ



しかし少し長文になりましたので明日に続かせてください・・・




文章のまとめが上手くできないもので・・・(´・ω・`)


続きます( ´∀`)