お昼はシャツ一枚で仕事、夜は上着までしっかりと~


そんな天候なので通勤を電車などでされている方は大変な感じです。


自分は幸いにも車通勤ですので寝癖も気にせず出て行ったりw




さてさて、お芋のケーキなのですが~


途中で『ハウス!』と言われましたのでお座りをして待っていた訳ですが


小麦粉なんかを混ぜ終わって、


オーブンに入れる前になんとか近づきましたよ( ´∀`)




京染工房『気まぐれ』



前回混ぜたものに 小麦粉やベーキングパウダーを混ぜて、


紙の型枠に入れて~


あとは焼き上げます。


焼く間もちょこちょこオーブンの前で眺めていると邪魔といわれましたけどね(´・ω・`)





京染工房『気まぐれ』



焼き上がり☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ


紫芋のパウンドケーキです( ´∀`)




「味見~♪、味見~( ´∀`)」



「冷ましたら味が落ち着くので

 冷めるまで待つように(・∀・)」


ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


ホットケーキも温かい状態で食べるのですから~


これも温かい状態が美味しいはず(。・`ω´・)ノ


何より『お座り』はできても『待て』はできませんよw



ってな訳で~




京染工房『気まぐれ』



ちょっとだけ貰います( ´∀`)





「いただきます( ´∀`)」



「ていっ!(*゚ー゚)=○)゚O゚)!」


「何?((゚Д゚;≡;゚д゚))」


「それを半分コでしょう?(`・ω・´)」



京染工房『気まぐれ』

さらに半分でした(;´ρ`)


焼きたてですので、奥様が言うように何か甘さというか~


ちょっと物足りない感はありましたが、その分お芋の香りとしっとり感が(σ´∀`)σ


紫芋は甘みが少ないので、鳴門金時を足したのが良かったようです。



冷ましてからのも美味しかったですよ( ´∀`)




次の日、職場で『朝ご飯』と称して1本食べたのは内緒です| 壁 |д・)