また暑さが来まして、京都は猛暑日でした(;´ρ`)


仕事場にてとろける気分を理解できたりw



さてさて、前回 の続き、翌日日曜日のことですが~




「お義母さん、どこか行きたい所は?( ´∀`)」



「よくわかんないし適当に(・∀・)」


ホント、お出かけしたかっただけなようで(;´ρ`)


まあ詳しく聞きますと~



・バイキングで食べたい

・晩御飯の買い物もしたい

・農作物も何か見たい


まあそれなら以前に行った visoraへ行こうかとなりまして~


到着したらすぐにバイキング店へw


まあ混むのもイヤですしね( ´∀`)




京染工房『気まぐれ』



京とうふ 衣の郷 (σ´∀`)σ
↑クリックで食べログへ


手ブレがひどいのはいつものことですw


一番乗りで席につくとお皿を持って食事を取りに~





京染工房『気まぐれ』



ソーメンチャンプルーとラタトゥイユがあったので( ´∀`)




京染工房『気まぐれ』



タコとバジルの混ぜ込みご飯 これが美味しかったです( ´∀`)


ご飯とバジルが結構マッチw


ちなみに今日は自分以外は女性ばかりなのですが~


みんな声をそろえて言うのが




「自分でこんなにたくさんの

 おかず作るって事が無いから

 バイキングはいいね~( ´∀`)」


「なるほど・・・(;´ρ`)」


まあなんとなくですが理解できますね( ´∀`)


だからといって、取り過ぎて食べられない分や、


口に合わなかったものを自分の皿に乗せていくのは


おかしいと思うのですけど・・・w



そんな自分を見ながら奥様が~




「残飯処理班 班長任命(・∀・)」


「ちっとも嬉しくないっΣ(゜д゜lll)」

不名誉な任命をいただきましたw


まあここのバイキングは結構野菜が多いので


脂っこくはならないからいいですけど( ´∀`)



たっぷりご飯を食べたところで~






京染工房『気まぐれ』



デザートも取り放題( ´∀`)


不思議なことにデザートになると、残飯処理班を解雇されていましたがw




「お義母さん、今日はわざわざ気晴らしに

 出かけようって言ってくれてありがとうです( ´∀`)」




「へ?

 あ~、そうね、うん♪

 どういたしまして(・∀・)」


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


やっぱりお義母さん、出かけたかっただけですね(´・ω・`)