休みに入ったというのに暑さが増してきてますね~
休みぐらい涼しくてもいいかとは思うのですがね(;´ρ`)
さてさて昨日の晩に お義母さんに畑仕事のお手伝いを
頼まれた訳でありまして~
この記事をアップする時間はもう夕方なのですが、
あえて見てくれている皆様にご挨拶を~
「お早うございます(。・`ω´・)ノ」

「すでに暑いし、何故こんな時間に
自分は畑にいるんだろ~( ´∀`)」
「何よりも~
お義母さん、来てないしw」
30分ほど遅れるから待ってて~って・・・(;´ρ`)
畑の真ん中で30分時間をつぶすのはツライなぁw
仕方ないので自分が頼んで植えてもらった島らっきょ を先に収穫( ´∀`)

少ししか植えてなかったのですが、結構増えていてよかったです( ´∀`)

ゴーヤーの花、手ぶれしてますすいませんw

キュウリはさすがに終わりを迎えています。

京野菜、万願寺とうがらし( ´∀`)
煮物や焼き物に重宝しますw
そうして写メを撮っているとお義母さん到着w
作業内容を聞きますよ(。・`ω´・)ノ
「旦那くんはまず水やりからね、
私は万願寺とゴーヤー収穫( ´∀`)」
「ちなみに水やりに1時間ぐらいかかるので
頑張ってね(・∀・)」
「1時間もっΣ(゜д゜lll)」
用水路にポンプを突っ込んで、ホースを引っ張り出して
たっぷりと水を撒いていきます。
ホース持って歩くだけかと思いきや、葉っぱにかけたりすると良くないので
中腰作業です、これが地味につらくて派手に汗だくですwww
終わらせるとメインの落花生の畝(うね)を広げる作業です。
落花生の葉をめくり上げますと~

可愛い花を発見( ´∀`)
花の根元あたりから細い茎が土に伸びて地下に落花生ができるそうです。
少し引っ張ってみると~

小さいですけど出来てますよ~( ´∀`)
秋が楽しみです。
だから今が暑くてつらくても・・・(;´ρ`)
鍬やスコップでわっせわっせと頑張りますw
「お疲れ~( ´∀`)
もう10時前だし終わろうか~」
「は~い(;´ρ`)」
結局かなり時間がかかりました(;´ρ`)
タオル、Tシャツが絞れるくらいに汗でビショビショですw
お義母さん、止まらず荷物を運び後片付けです・・・
元気です(;´ρ`)
「喫茶店でも行く?(・∀・)」
「いや、汗だくなので帰らせて
ください(;´ρ`)」
「じゃあシャワー終わったら
連絡してね(・∀・)」
今日お義母さんから解放されるのは何時かな~w
買い物や喫茶店、予測して体力を振り分けなきゃ~(遠い目w
こうして早朝作業は終わりましたが、
この記事を書いている途中にも電話がありまして~
野菜をまた持ってきてくれるそうです。
お義母さんには一体乾電池何本入っているんでしょうね~( ´∀`)
自分はすでに充電切れです(´・ω・`)