京都も梅雨明けして、一気に気温が上がりました。


外気温が36℃などになるともう室温は恐ろしい状態になりまして~


仕事中なのにボーっとしてる時間が増えます(;´ρ`)




そんな暑さの中ではお茶と塩分が手放せませんが~


家に帰れば甘味が欲しくなりますw



そう思っているとうまく奥様がお土産を貰ってくるのですが、


今回のはちょっと豪華でした( ´∀`)




京染工房『気まぐれ』



『梅園』 のみたらし団子 ( ´∀`)


梅園 さんは京都でも結構有名な甘味処です。
↑クリックで食べログへ


河原町にお出かけするなら一度は行くといいお店ですよ( ´∀`)


最近は違う場所ですが、姉妹店でカフェもできたそうです。


そこのお土産を一袋もらえるとは嬉しいですよ~



京染工房『気まぐれ』


10本入りです。



京染工房『気まぐれ』



この形が普通のところとはちょっと違います。


丸じゃなくて円柱なのですw



京染工房『気まぐれ』



甘さは強すぎず、かといって醤油が強いかというとそうでもなくて


おこげの香りと共にほどよいのです( ´∀`)


疲れがほっこりと抜けていく気分になりますw


普段、ご飯を食べる時の自分は早食いでしてよく怒られますが~


こういものはのんびりと~


ゆっくり味わいながら~(*´д`*)













「のんびり食べていると

 無くなってるのですがっΣ(゜д゜lll)」



「ゆっくりだからあまり好きじゃない

 のかと思った(・∀・)」


ああ、そうか(;´ρ`)


普段早食いの影響がこんな風に出てくるとは思いもしませんでしたw


たまにゆっくり食べると好みの味じゃないと思われてしまうとは(´・ω・`)


やはり普段から食事は健康のためにも、


ゆっくりと食べるべきですね(´Д⊂





でも少し気になったのは~


奥様が答えた時に笑顔だった事と・・・


その時の食べるスピードが速かったような・・・



うん、きっと気のせい(´・ω・`)