雨が降って少し涼しいですが、各地で大雨すぎて
事故や冠水が多いそうで~
皆さんもお気をつけて( ´∀`)
さてさてタイトルにある収穫ですが~
少し前 に言っていたアイツですw

ラベンダー たっぷり(σ´∀`)σ

蕾が開いていない状態で摘みます。
開いてから摘むと加工しにくいそうで~w
そして少し乾燥させてあるので、そのままでもポプリとして使えるような
いい香りがしています(*´д`*)
ラベンダーの加工は前回 にやったのと同じで~

こんな感じでバトンになりました( ´∀`)
もちろん奥様が作ったのですよw
自分はこういう編むとかの作業は苦手です(;´ρ`)

この膨らんだところが茎の部分を折り返して蕾が詰まっています( ´∀`)
それをリボンで編みながら押さえていくんですね。
そのために花が開いているとポロポロと取れてしまうので
先に収穫するわけです(・∀・)
「旦那、手伝って~( ´∀`)」
「そんなのが苦手って知ってるでしょ(;´ρ`)」
「後片付けを手伝って(・∀・)」
納得です(;´ρ`)
っていうか初めから作るほうでは期待されていないΣ(゜д゜lll)
ちなみに~
匂いを嗅いでいたら、先っちょが少し鼻に入ったのは内緒です| 壁 |д・)