京都は台風も過ぎ、ちょっと晴れ間も出てきました。


台風と言っても熱帯低気圧に変わっていたのですけどもね~


しかし昨日、日曜日はしっかりと雨だった訳でして、


どこかへ出かけるにも少しおっくうだったり~


まあそう思うのは自分も奥様も同じなのですが・・・



あの人は違いました(;´ρ`)



いきなり鳴り出す携帯電話、出てみるとお義母さんでしたw



「大雨で出かけられないから

 ものすごっっっく暇!

 どこか連れってて(・∀・)」



奥様と協議の結果、出かけることに・・・w


実家まで行き、義母と義母の友人との計4人でお出かけへ(。・`ω´・)ノ


まあ行く所なんてないわけなので、少し離れた場所にある新しい喫茶店へ( ´∀`)

それは~



京染工房『気まぐれ』


コメダ珈琲店  ( ´∀`)


外は大雨のため、メニューの写真ですw


こちらのお店、名古屋でチェーン展開していましたが京都にも進出してきまして


お義母さん達は行った事がないので丁度いい暇つぶしに( ´∀`)



京染工房『気まぐれ』


名古屋っぽくお冷やに豆菓子が一緒に出てきます( ´∀`)


お義母さんはちょっと物珍しかったせいなのか~


「パフェと珈琲、それとこの

 デザートをミニと普通のを1個ずつ

 それにこのサンドウィッチを( ´∀`)」


「多すぎますよΣ(゜д゜lll)」


「残ったら旦那くんお食べ(・∀・)」


「この母娘は・・・(´・ω・`)」

どこかでよく聞くセリフが出てきました。


やっぱり母娘です(;´ρ`)



京染工房『気まぐれ』


アイスコーヒー (たっぷりサイズ注文(;´ρ`)


京染工房『気まぐれ』

カフェオレ ( ´∀`)

ピンボケしているのは注文品が一気に来てガチャガチャしていたもので(;´ρ`)



京染工房『気まぐれ』


義母のセリフにあった、デザート手前普通サイズ、奥ミニサイズ

さらにその奥にパフェ。

このデザートは


シロノワール  (*´д`*)


デニッシュパンのようなものの真ん中にソフトクリームがのっています。

    
温かいパン生地と冷たいソフトクリームの組み合わせ(°∀°)b



京染工房『気まぐれ』


とても美味しいですが~、減らないですw


お義母さんは自分のコーヒーゼリーパフェに夢中になってるし(;´ρ`)


それに何より・・・





京染工房『気まぐれ』


味噌カツサンドがテーブルの

真ん中で存在感出しまくりです(;´ρ`)


京染工房『気まぐれ』


ずっしり重くて目一杯味噌がw



「名古屋のチェーンなら

 味噌カツは頼まないと(。・`ω´・)ノ」


それは食べる人が言うセリフですw



「じゃあ1個食べてあげるから

 旦那くんは2個でいいよ(・∀・)」


「誰の注文品ですかヽ(`Д´)ノ」


そう言いましたが、2個食べることには変化はありませんw


チェーン店なのですが結構美味しいですよ。


珈琲もパフェもデザートもサンドウィッチも・・・  (多いですやっぱりw





帰り道、奥様がシロノワールのことをずっとシノノワールと間違っていましたが、


お腹一杯で食べ疲れしていましたので、黙っておくことにしました( ´∀`)