もう今週末からGWに入るのですね~。


なんだか早いものです(;´ρ`)


そしてGWと言えば、『休み前になんとか~』という仕事の依頼・・・


休み前に仕上げたって、縫製とか色々ある上に~



仕上げたって休みじゃないかヽ(`Д´)ノ


そう言いたいのですがねw


休み前の駆け込みはみんなが追い込まれる気分にでもなるのですかね?


今日はそんな駆け込み仕事の中、変わった依頼( ´∀`)



送られてきた袋には~


生地じゃなくて毛皮が入ってました・・・(;´ρ`)


そして依頼内容が~


「毛先に白顔料をつけてください」

・・・


・・・ ・・・ 毛先にだけ?(;´ρ`)


悩む前にとりあえず広げてみます。





京染工房『気まぐれ』


ミンクの毛皮 すっごくスベスベ( ´∀`)



京染工房『気まぐれ』

ウサギの毛皮 フカフカ ( ´∀`)

っていうか、ウサギは少し前まで飼っていたのでちょっとツライ(´・ω・`)


ちなみに新人君は~




京染工房『気まぐれ』



気味悪がってちょっと触るだけですヽ(`Д´)ノ


バブルの時代とかはキツネの襟巻きとか尻尾のキーホルダーとか


いっぱい出回ってましたが、新人君にとったら見慣れない物のようです(;´ρ`)





「ホント、触れないです

 勘弁してください(´・ω・`)」


そこまでかっΣ(゜д゜lll)


ちなみに依頼主に聞くと、1本1本の毛先の数ミリを染めてほしいって言う


とてつもない依頼・・・


『無理です』というと、『失敗してもとりあえずやって』という返事(;´ρ`)





結果は・・・








京染工房『気まぐれ』


毛皮の油に弾かれて無理でした(・∀・)


っていうか、毛皮を専門に染めている所があるだろうに・・・w


何より1本ずつ染めるようなことはどこも嫌がるでしょうけどね。





もしその工程で仕上げたとしたら・・・


この毛皮は恐ろしい値段になるでしょう((((;゚Д゚)))