昨日の日曜日、もう京都市内では桜は散ってしまっているので~
それならばと、宇治田原まで行ってきました(・∀・)
さあ、家を出ようかとするときにお義母さんから電話が・・・
「今日畑仕事あるから来ない?(・∀・)」
「今日は騙さずにストレートなお誘いですねw
でも今から奥様と桜を見に行くので(;´ρ`)」
以前の騙された記事は⇒コチラ
「私も行く(・∀・)」
畑仕事は何処へっΣ(゜д゜lll)
悩む間もなく即答でしたw
ちなみにお義母さんのお友達も一緒でした( ´∀`)
このお友達の方は着物の仕立てをされていて、
珍しく男仕立てをメインにされている仕立て屋さんです。
車に4人乗り込んで宇治田原まで~

宇治田原の町役場の裏側、結構穴場なのですよ( ´∀`)
京都市内より1週間くらい遅れて咲きます。
奥様は写真に必死、自分も携帯だけど撮っておくか~と

背の高い桜が多いので携帯だとなかなか(;´ρ`)
ちなみにお義母さんとお友達は~

この上を飛んで川を渡るという元気さを見せていました・・・
モウ、ビックリスルワ・・・(;´ρ`)
「旦那くん、喉渇いた(・∀・)」
「近くに御茶屋さんがあるので行きましょうかw」
お義母さん達・・・ホント元気だw

自分が頼んだ煎茶セット(茶だんご付き)(*´д`*)
やはり宇治茶の産地ですのでね( ´∀`)
奥様とお友達、そして喉が渇いたと言ったお義母さんは・・・

抹茶パフェ~
って、喉の渇きは?Σ(゜д゜lll)
「お冷やで乾きは大丈夫(・∀・)」
もう、何も突っ込まないですよ・・・
何より気になるのは伝票がさりげなく自分の前に置いてあることですヽ(`Д´)ノ
と言っても、実はここのお店の品はお茶もパフェも500円という安さです。
伝票を持ち、スッと奢っておきました。
今度何を貰おうか考えながら~(・∀・)