さてさて、仕事も始まって、他の人と話しているとふと気付く、
今年はお雑煮食べてないわΣ(゜д゜lll)
お餅も食べてないしw
京都のお雑煮は白味噌に丸餅で少し甘めです(・∀・)
今さら作ってもらうのもなんなので、来年まで待つとしますか~w
年が明けて最初のデザート、それは和菓子ではなくケーキでした。
友人の弟がケーキ屋をオープンしたそうなので、
からかいに行くついでに覗いてきました(・∀・)
そのパティシエはケーキ屋さんに勤め、その後ホテルで、そして今回の出店と
頑張ったのですよ(。・`ω´・)ノ
かわいい弟分みたいだったのに立派になったもんですw
お店を覗くと、イケメンだった弟分が~
疲れたおっちゃんになっててびっくりΣ(゜д゜lll)
やはり独立っていうのは心身ともに大変なようですw
他のお客さんの邪魔にならないようにチョコッとだけ喋って
買って帰りました(・∀・)

とりあえず奥様の分と二個(・∀・)
知り合いだからと言って、いきなりたっぷり買うのはしない自分ですw
(美味しくなかったら損だし(。-∀-)(-∀-。)ネー
左側 フリュイルージュ
右側 お正月限定のアーモンドシュー (名前適当ですw

フリュイルージュ 美味い(*´д`*)
甘さと酸味がきつくなくてほどよい感じ(・∀・)
ちなみに奥様はアーモンドシューを食べたのですが~
「シューだけで、
クリーム入ってない(´・ω・`)」
「交換しよう(・∀・)」
「イチゴとクリームないぞっΣ(゜д゜lll)」
シューだけ渡されました(´・ω・`)
美味しいんだけど寂しい気持ちになりますよヽ(`Д´)ノ
個人的にはフリュイルージュの方が美味しかったですw
いいことばっかり書いても宣伝みたいでイヤなので~
ちょっと値段の割りに小さいです(´・ω・`)
お店の雰囲気が雑貨とか置いて、梱包とかも可愛くすればいいと思います(´・ω・`)
チョコが美味しい、スポンジが美味しい、フルーツが~とかの売りがあればいいなぁ。
ってことが気になりました。上から目線ですいませんm(..)m
知り合いには厳しくないと~と思う古い人間なのですよ(;´ρ`)
京都に来られて、行くところがなくて、ああそう言えば~と思ったら
行ってあげてくださいw
お店は~
京都Sazare (サザレ)
ちなみに、シューを買うときはクリームが入ってるかどうか
確認しないと誰かに交換させられますよ(´・ω・`)