佐久穂町と小海町との境にある池です。

 

 

標高・2000m越えの地

やはり 空気感が違う・・・

陽射しも程々 微風さえもないけど 爽やかな冷気を感じます。

 

白駒池への入口から 5~6分

 

 

 

白駒池の周辺には 10ヶ所の森に名前が付けられているそうです。

その一つ 白駒の森

左上 にこやかなお顔のコケ丸くんがいます。

 

 

撮る時は なるべく人を入れたくないと・・・

 

 

登山をされるのでしょうか?

 

 

標高・2115mの地にある 白駒池

 

 

日本最大の天然湖だそうです。

水深 8.6m

周囲は 1.8m

約 35分ほど 白駒荘横から一周出来ます。

 

勿論 周ってきましたが

時間に制約があるので 急ぎ足です。

 

 

 

 

ご家族でボート漕ぎを楽しんでいるのは 外国の方のよう・・・

 

 

複雑に連なる木道

左右の景色に気をとられていると 足を踏み外しそう。

 

 

 

ムツデチヨウチンゴケの生息する

もののけの森と名付けられた所です。

 

 

 

陽の当たり具合で 表情の変わる森の光景

見比べるだけでも 楽しい。

 

分岐点 八ヶ岳連峰・にゆうへの指標地点から 

にゆうって面白い山名ですね…諸説あるそうです)

左の青苔荘方面へ

 

 

前の人と距離を置き 後ろから来る人を気遣いながら

急いで撮ったので まずい・・・

とても 雰囲気の良い所でした。

 

夏休みの日曜日(8月5日)

大勢の人々で 賑わっていました。

 

 

青苔荘に到着

此処から 駐車場までの時間は予測出来る

もう少し 余裕を持って周っても良かったと 

残念ながら後で思うことでした。

 

樹齢 数百年の原生林

苔に覆われた地

喧騒も包み込んでしまうような自然が息づく地に

魅せられたひと時でした。

 

御射鹿池~蓼科大滝~白駒池と

長野県の魅力ある地を巡ってきました。