4月5日(木)

 

二条城前から御池通り

ゴマクロサロン

身体に良さそうな名前に魅かれ入りました。

今まで 水分補給とソフトクリームだけ

でも もう少し歩くので軽く・・・

ごまショコラケーキとホットコーヒを注文

このショコラケーキ

米粉・おから そしてゴマを使用していて

もっちり感のある けっこう重たいケーキでした。

 

 

30分ほど休憩

三条大橋に向かって歩きます。

 

 

御池通り沿いに在る 八幡宮

由緒書きには

応神天皇・神后皇后・比売神の三神がお祀りされているそうです。

 

歴史的意匠建造物と記された家の屋根の上

魔除けのしょうきさま・・・ですよね。

 

 

 

豊臣秀吉によって 現在地に再建された本能寺

本能寺の変が起きた本能寺は 少し離れた所です。

 

以前 本能寺跡を訪ねたことがありましたが 解り辛かった

・・・でも 探し当てました。

 

明智光秀の子孫と言われる 明智憲三郎氏の講義を受け

著書 本能寺の変・427年目の真実も読みましたが

謎は ますます深まるのみでした。

 

もしも 此処で命を絶つことが無ければ・・・

 

こんな事を思いながら 歩くのも楽しい。

 

 

高瀬川と標記されていました。

この辺り 加賀藩邸跡だそうです。

 

御池大橋

車では幾度か走行した所です。

 

 

右側 鴨川沿いの河原へ下りて行きます。

目の前に見える橋は 三条大橋

 

 

15時57分 

少し 雲行き怪しい天候ですが 寛いでいる人達

 

かっては 此処は

処刑場だった・・・

豊臣秀吉の甥・秀次は 

秀吉に後継ぎ・秀頼の誕生によって疎まれ 高野山へと

追いやられ切腹

秀次の一族郎党が処刑された所です。

 

石田三成も近藤勇も 他で斬首され 三条河原で晒し首

歴史に残る人物だけでも相当数だと。

 

平和な光景・・・良いですね。

 

三条大橋を潜り 右から上へ

西詰南側には 弥次さん喜多さんの像があります。

 

 

東海道五十三次 日本橋から三条大橋と起点終点の地です。

ツワーで 3年ぐらいかけてのウォーキングが行われています。

一時は 参加したいと思ったこともありましたが・・・

 

 

橋を渡ります。

右側には 先斗町界隈です。

 

 

 

橋を渡り 紅しだれ桜並木を行きます。

 

折角 渡ったのに駅伝発祥の碑を見落としてしまいました。

 

 

 

 

純白・・・ですよね。

 

三条大橋から590m 四条大橋

古くは 祇園社(八坂神社)への参詣道 その頃は 祇園橋

呼ばれていたそうです。

 

 

四条大橋から195m 団栗橋

どんぐり橋って 面白い・・・

由来があるのでしょうか。

 

 

 

少しピークを過ぎた桜花 見頃 もう少し先のユキヤナギ

でも 良い構図です。

ユキヤナギの見頃は 多分 今頃ではと思います。

 

 

京の夏の風物詩 納涼床

川風に吹かれ のんびりと味わってみたい。

 

 

団栗橋から400m 松原橋です。

 

かっては この橋が五条大橋と呼ばれていました。

・・・と言うことは 牛若丸と弁慶が出会った!! 

ここ松原橋と言うことです。

 

豊臣秀吉が 今の五条大橋を造らせ 以降 松原橋と改名されました。

 

どんよりとした空模様

 

松原橋を潜り 振り返ると景色は 意外と明るい。

 

 

 

松原橋から370m 五条大橋です。

 

 

鴨川沿い 東側を歩いていました。

五条大橋に上がり 橋の中程から西日の射した光景です。

 

 

 

五条大橋 渡り切った西詰に在る 扇塚

平安時代初期に この地で初めて扇が作られたと。

 

牛若丸と弁慶の像・・・は ?

通りがかった地元の方に 教えて貰いました。

 

 

河原町五条通り 中央分離帯にありました。

正直・・・がっかりな像でした。

(これは 私個人の意見です)

 

まぁ 見たから良しとします。

 

予定変更して 二条城をパス 

御池大橋から五条大橋までの河原を歩く

こちらの方が 良かったかもです。

 

16時57分 

ここで 出会った地元の方

京都駅まで行かれると言うので ご一緒させて頂きました。

 

地元愛溢れる若き女性

20分ほどの道程 楽しい会話でした。

 

 

京都発  17時31分  米原→大垣

岐阜着は 19時35分

 

歩くにはほど良い天気

歩くことで 出会えたものも多々

 

今まで 名所旧跡と車で訪れることが殆どでしたが 

街散策も楽しいと思いました。

 

 

思い出が また増えた 青春18切符の旅は終了です。

 

仕事で出掛ける時間が多かった今日

天候の変化に 振り回された 4月8日でした。