那智山へ

 

W

 

夜も明けぬAM4時に一路 和歌山 熊野山を目指し出発

何時もは桑名ICからですが 

今回は通勤・通学割引を利用しようと四日市ICまで1時間40分ほどで着

四日市IC~勢和多気ICまで有料道をそして熊野街道 42号線にて

途中 順調良くAM10時40分には目的地に到着しました。

 

前回は本堂に続く石段を上り参詣しましたが

今回は那智の大滝の入り口前の無料駐車場に停めて 

約100mほどのこの路を行くことにしました。

 

W

 

入り口から暫くは原型をそのまま残している「鎌倉様式石段」を

(一番目の写真です)

古道を感じさせるこの雰囲気はとても良いですね。

 

W

 

途中の竹林を抜けると目の前に色鮮やかな「曼珠沙華」

彼岸花よりこの呼び名の方が好きです。

 

W

 

W

 

楚々としたつゆ草  

 

  那智山・青岸渡寺

 

W 

                          和歌山県東牟羣群勝浦町

西国三十三ヵ所観音霊場「第1番札所」

 

豊臣秀吉により再建された桃山時代の建築様式をもつ

紀南で一番古い重文建造物です。

 

三十三ヵ所の中で遠く離れた所に一つだけポツンと

納経を済ませることが出来た この日・この時に感謝です。

 

古から「蟻の熊野詣」と言われるほど巡拝者の多い所です。

神仏習合の修験場 明治初期に分離したとか

2004年7月「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録され

ますますの賑わいぶりのようです。

 

那智の大滝・熊野三山は次回にUPします。