前回はネットプリントジャパン に依頼したら暗めにプリントされてきました。
どうしてもこれじゃ嫌って訳でも無いですけど。
どうしてもキタムラの写真と比べちゃうと「う~ん」と思ってしまいます。
一枚(2Lサイズ)25円なので価格を考えると上等なのでしょう。90枚依頼したので送料もただでしたし。
次にvivipri が割合評判良い様なので頼んでみる事にしました。
会員になると安いしプリントには自信があるようでした。それに気に入れなければ返金もしてくれるよう。
写真専門学校の品評会で良い成績を修めたみたいです。客観的に観ても良いって事でしょうか。
写真サークルの先生に見せる写真なので綺麗にプリントして頂ければ・・・との思いでここに決めました。
まずは面倒な会員登録→これも安くて綺麗な写真をプリントするため我慢
さらに面倒な写真を送るためのソフトをインストール→これも安くて綺麗な写真をプリントするため我慢
写真を選ぶソフトが番号順に並んでないっ∑(゚Д゚)おかげさまでマウスで画面を上を下にでプリントしたい写真を探すために右往左往して予想外に時間がかかりました。→これも安くて綺麗な写真をプリントするため我慢
最後の支払いまで手続きを来た時、どういう訳かクレジットカードが使えない事が発覚。あれれ、HPのtopにはクレジットカードも使えるって書いてあるのに・・・。
ってよく観たらカードを使えるのは非会員か2万円以上の注文した人のみ。
ガガガガーン( ̄□ ̄;)
あかんやん!
えええ、読み落としていた私が悪ぅございました。
できたらマイレージ貯蓄のためにカード払いしたいのです。
銀行振り込みやコンビニ振込みだと手数料がかかり送料も入れるとざっと1枚あたり(2Lサイズ)40円になるので諦めました。
その前の過程でたいがいイラついてましたし。
もう精魂使い果たして正確な判断力もないまま金額(2Lサイズ1枚30円)でフジデジタルピクチャーズ(FDP) を選んでしまいました。
発注する時vivipriみたいに会員登録しなくて良いし、インストールしなくて良いし、当然データーの番号順に選べるし問題無かったです。vivipriの半分の時間で発注できました。ただ、発注後にメールがあるのですが、それが来なかったため、問い合わせメールを送ったら朝10時過ぎに返信が来てきちんと受注しているという事でした。
送料は100円。中には普通のメール便で260円くらい取る業者もあるので許せる範囲かなと思っています。
最近知ったのですが少し離れた三星カメラ のプリントが2L50円(宅配は40円)というのを知りました。
ここはレンズ・カメラが安くて価格コムの安さ上位でちょくちょく見かけるのですが、最近ネットショッピングで店頭渡しも出来るようになったみたいです(現金支払いのみ)。店は決して近くは無いですが、
金は無くても暇はある
のでドライブがてら行ってみるのも良いかもと思っていたら、ガソリンが
1リッター150円!!
やっぱ、宅配してくれる業者を探すしかないかなと思ったのでした。