出羽からの帰路 中津川の村落の写真を撮りたいというので

探しました。

やっと ここかな?というところで

そこまでの道は 全面通行止め。だと。

1日がかりで 来たというのに・・・・。


会津で1泊。


磐梯山です。



中田観音。

野口英世のお母さんが英世の火傷の治療と

立身出世を祈願した観音様です。

私も 息子の怪我の完治を 祈願しました。

また 死の床に就いた時 長患いをしないで往生できることを祈願する

抱き付き柱がありました。

私 抱き付いてきました。

俄か信心ですが・・・・・。おねがいしました。



パンフレットでは 一番目立ていた法用寺。

でも 荒れた感じでした。



三重塔は 凛とした姿でした。

八重の桜の時代には 信者が 沢山 参拝したことでしょう。



龍興寺。

蓮のお寺です。

住職にいろいろお話を伺いました。

ここにある国宝のお経の 一文字 一文字に蓮が描かれているのだそうです。

それで 蓮を育ててる。と。

蓮のお話は 留まりませんでしたが

貴重なお話は 心にしみました。



この池には

日本 中国 アメリカの蓮がありました。

ちょっと 感じますね。

これは 中国の蓮。



あちこちで 出会った夏水仙。



ここも 行ってみたかった関山宿。

バイパスで 通り過ぎるところでした。

土蔵が 残ってました。



伊佐須美神社。

本殿が 6年前に不審火で焼失したのだそうです。

出雲大社の神殿のような本殿を 計画中。

30mの高さの神殿です。

10年後を 目標にしてる。と。



左下り観音。

平安時代からのもの。

山道を1km登りました。




いい眺め。



自転車で来ていた方を お誘いして。

下山。



8日間の旅でした。

初期の計画を ほぼ達成しました。

何度行っても 飽きない出羽路です。

十分 楽しんだ8日間でした。

今回は 歴史を身近に体感しました。

元気でいられることに感謝です。