いつもご訪問ありがとうございますニコニコ





HCU1日目:11/17 木曜日夜


手術が終了して、なんとなく麻酔から覚めてきた

ところでHCU(高度治療室)に運ばれました。

ずっと目は閉じたままでしたが、運ばれていた時

のことはなんとなく覚えています。


HCUに入って少し意識がハッキリしてきたところ

で、スマホを手元に置いてくれました。

まだスマホを触る気力はありませんでしたが、手

時間が大幅に長くて心配しているといけないと

思って、とりあえず家族に手術終了とだけメッセ

ージを送りました。


手術直後は頻繁に血流や傷のチェック、血圧・体

温測定などをしていたので手術日の夜はちゃんと

眠った気がしませんでした。



HCU2日目:11/18 金曜日

朝まだ頭がボーッとしていたところに朝ご飯が

ばれてきました。

食べたらきっとまた気持ち悪くなるんだろうなぁ

と恐る恐る少量食べましたが、今回は全く気持ち

悪くなりませんでしたニコニコ

でも、まだあまり食欲はなかったし、HCUにいる

間は食事が低残渣食で普通食よりさらに美味しく

なかったので全く食が進みませんでしたけど…悲しい


術後の体の状態は・・・

胸とお腹にそれぞれドレーンが2本ずつ、

心電図の管・点滴の管・尿管・酸素測定器・酸素

マスク・背中には硬膜外麻酔の管…いっぱいの管

が繋がっていて、足には静脈血栓塞栓症予防の

置が巻かれいたので、ベッド上では自由に動い

てもいいと言われていても体勢を変えるのも大変

でした💦


お腹を真っ直ぐに出来ないので、常にベッドの頭

と足の両方を少し上げて寝ていました。

もともと腰痛持ちなので腰が耐えられるかどうか

が心配だったのですが、ベッドマットが快適だっ

たのと、看護師さんがまめに体勢を変えてくれた

ので腰はそれほど辛くなりませんでした!!


術後の痛みは、

胸は1日3回ロキソニン服用でなんとか治まって

いて、お腹は痛くなったらいつでも硬膜外麻酔の

スイッチを押せば自動的に入るようになっていま

したが、そこまで辛くなくて1日2回位押し

けで済んだので、痛くて我慢できないようことは

ありませんでした。


2日目はまだ少し頭がモヤ~ッとしていて寝てい

る方が楽だったので、食事以外は少しスマホをい

じったくらいでなんとなく1日過ぎてしまいまし

た。



HCU3日目:11/19 土曜日

食欲も出てきて美味しくない低残渣食をモリモリ

食べるよだれ


夜眠れなくなるといけないから昼間はなるべく起

きていようとベッドの背もたれをずっと起こして

過ごしていましたが、まだ麻酔の影響があるのか

1日うつろうつろしていてちょこちょこ寝ちゃい

ました大あくび

起きている時はなんとなくTVを観たり、スマホ

をいじったりして特に何をしたわけじゃなくても

1日過ぎるのが結構早かったです


3日目の夜も看護師さんがちょくちょくチェック

しに来たので熟睡は出来ませんでしたが、もう少

しで一般病棟に移れると思うと嬉しくて朝が来る

のが待ち遠しくて眠れなくてもそんなに苦痛では

なかったですふとん1



恐れていたベッド上での3日間の生活ですが、

(3日間といっても実質2日半でしたが)

うつらうつらしている時間が長かったのと、

とにかく看護師さんの介助が手厚くて細かい要

求にも応えてくれて至れり尽くせりだったので、

そこまで辛くなかったですニコニコ

むしろある程度自分で動けるようになるには

あれ位の時間は必要で、逆にもっと早く自由に

される方が辛かったんじゃないかと思います。


4日目の朝に色々管が抜けて、パジャマに着替

えさせてもらって、HCU内で歩行練習をして、

自分の足でちゃんと歩けたので予定通り一般

病棟に移れました泣き笑い飛び出すハート


思っていたより辛くなかったとはいえ一般病棟

に移れた時は達成感でいっぱいでしたキラキラキラキラ