しゃぶしゃぶとすき焼きどっちが好き? ブログネタ:しゃぶしゃぶとすき焼きどっちが好き? 参加中

私はすき焼き派!

一時期、しゃぶしゃぶのゴマだれの虜になってしゃぶしゃぶに走ったこともあったけれど。

やっぱり、すき焼きが好きだ。

我が家のすき焼きは割り下を使わない”関西風”

すき焼きの語源は”鋤焼き”といわれている。

鋤は農作業で用いる鉄製の”道具”だ。

これを熱してウサギ、猪、鴨などを焼いて食したのがはじまりとされる。

関西のすき焼きは醤油と砂糖。

牛脂(油の塊)を引いた鉄鍋で牛肉を焼く。

調味料は先ず砂糖。

醤油が先だと砂糖の甘みが牛肉につかない。

さ(砂糖)し(しお)す(酢)せ(醤油)そ(味噌)の順番はすき焼きでも変わらない。

まず肉を焼いて食べてから長ネギ、焼き豆腐、シラタキ、などの野菜を入れて

その上に牛肉を乗せる。

最初は焼肉、次は野菜から出た水分で肉を煮る。

二度楽しめるのだ。

これが関東では少し異なる。

関東のすき焼きは名前だけ関西から伝わり、料理の方法は甘辛い割り下を入れて煮込む”どぜう(どじょう)鍋”だ。

鍋を食べた後の〆はそのときの雰囲気でうどんかご飯に決める。

あ~”

今夜はすき焼きにしようかな~。












しゃぶしゃぶとすき焼きどっちが好き?
  • しゃぶしゃぶ
  • すき焼き

気になる投票結果は!?