ブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日は、社員旅行の登山用にフル装備をしたにも関わらず、
台風直撃で装備を使えず、ただの荷物の多い人になってしまった
大阪拠点の中村が更新させていただきます。
本日はタイトルでも記載させていただきました、
【プレッシャーに打ち勝つ方法】ということで更新ができればと思います。
突然ですが、
皆様は仕事をしている最中にプレッシャーに押し潰されそうになるときはありますか?
私はしょっちゅうあります(笑)
先日もプレッシャーを感じ、夜もなかなか寝れない日が続いておりました。
何があったかと言いますと、
お客様との合宿研修があったからです。
合宿が始まるまでの1週間は、プレッシャーにより
他のことを考える余裕もないぐらいでした。
今回、合宿をさせていただいたお客様というのが、
実は弊社代表である長友から引き継いだお客様で
昔からソリューションとお付き合いがあるお客様でした。
そんな大切なお客様の担当が私で務まるのか…??
こんなことばっかり考えていました。
強がって必死に不安な気持ちを隠すも、日は過ぎ、
合宿当日をむかえました。
当然あまり寝ることなく、この日が来てしまいました。
合宿が始まる前は頭が真っ白になりました。
しかし、時間は待ってくれませんでした。
私は決心し、
「恥かいてもいいや!思い切って挑もう!」と心に決めました。
お客様にも、
「正直、緊張しています」ということをお伝えさせていただきました。
その一言を言った瞬間、自然と肩の力が抜ける感覚がありました。
そこからは、自分の伝えたいことをお客様に伝えることができ、
お客様自身も素晴らしい気づきと素晴らしい成果物を持って帰って下さることができました。
きっと私は、勝手に
長友のお客様だから…
ソリューションの昔からのお付き合いがあるお客様だから…
と
・失敗してはいけない
・恥をかいてはいけない
と心がけることで自分で自分にプレッシャーを与えていただけということに気づきました。
この経験から私が感じたのは
「恥をかかないよう」にと心がける人ほど、恥をかいてしまうのかもしれません。
ということです。
プレッシャーに打ち勝つ方法というのは、
もしかすると、
自分の気持ちに正直になることなのかもしれません。
読者様は自分の心の声に正直になれていますか??
是非、現在プレッシャーに押し潰されそうな方がいましたら、
自分の気持ちに正直になってもらえたらと思います。
きっと肩の力が抜けて、最高のパフォーマンスを発揮できますよ!!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
明日は、いつもどんなときでも全力な北村先輩です!!
写真は北村さん柄シャツデビューの写真です!