ブログをお読みの皆様、こんにちは

本日は大阪拠点所属の中村がお送りさせていただきます。

 

本日は最近、私が悩んでいたことについてお話ができればと思います(笑)

聞いてください…。

 

 

当社には、毎朝朝礼でも唱和している、社員が体得するべきものの1つとして

【基本精神】というものがございます。

 

 

この【基本精神】が私を非常に苦しめているのです(笑)

 

 

 

当社の基本精神はこちらです。

 

 

【基本精神】

・クライアント企業様の社業の発展の為の情報収集を徹底的に行います。

・クライアント企業様の社業の発展の為なら自分の時間を惜しみません。

・クライアント企業様の社業の発展のご指摘は勇気を持って行います。

・クライアント企業様の社業の発展にトコトンこだわり続けます。

・クライアント企業様の社業の発展が自社の永続発展と信じて行動します。

 

 

こちらが基本精神となっております。

簡単に言ってしまえば、<クライアント企業様の為に頑張ろう!!>というとても素晴らしい内容です。

これが私を苦しめていたのです(笑)

 

 

 

 

特に、上から3番目…

クライアント企業様の社業の発展のご指摘は勇気を持って行います。

これに大変悩みました!!

 

 

つい先日のお客様との会話にて…

 

 

中村:「社長!!それではダメやと思います!ここを改善しないと!!」

 

 

お客様:「そうか…。」

 

 

中村:「そうです!ここがポイントです!必ず改善してください!!(よし!俺は言いにくいが伝えなければならないことを伝えたぞ!頑張った!!俺!!!)」

 

 

お客様:「…中村君に何が分かるっていうの?」

 

 

中村:「…え??(あれ??怒ってる??)」

 

 

お客様:「俺が何にも出来ないみたいに言いやがって…」

 

 

中村:「いや…その…(違う!!違う!そんなつもりじゃ…!!)」

 

 

お客様:「俺だってなぁ!!…(割愛させていただきます。結構お叱りを受けました)」

 

 

中村:「…すみません…」

 

 

収集がつかないぐらい、物凄い空気になりました(笑)

 

 

 

しかし、心の中では

「ナンデヤネン!!基本精神どおりにしたやんけ!!!」

と、思っていました。

 

 

後になって考えると、

ご指摘を伝える=正義

と私の考えが出来上がっていることに、気がつきました。

 

ご指摘を伝える=正義⇒正義を実行した俺、頑張った!

 

というような思考になっていたのです。

つまりは、お客様の心情や、お客様のご状況などを考えず、突っ走ったのです。

 

 

はい、

完全に自己満足で仕事をしている自分に気がつきました。

 

私は大切で根本的な、

お客様に寄り添った対応というのを忘れていたのです。

 

 

そら、お怒りになりますよね…。

 

 

それからというものの、

常に「今の仕事は自己満足で終わっていないか?」というのを自分に言い聞かせ、常に意識しながら仕事をするようになりました。

すると、不思議と思考が変わってきたような気がします。

 

私は個人的にですがビジネスというものは、全て

【解決と創造】であると考えております。

お客様のお悩みを解決し、新たな価値を創造することがビジネスだと思います。

だからこそ、私達はお客様に寄り添うことを大切にしていたにも関わらず、自己満足だけで仕事をしていたのが大変恥ずかしくなりました。

 

 

読者様も

うまくいかないとき、結果がでないとき、成果がでないとき

一度思い返していただきたいと思います。

 

 

今の仕事、自己満足で終わってないか?と。

 

 

大切なものを思い出せるキッカケになれば幸いでございます。

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

明日から当社は土、日、月と3連休に入ります。

その為、次回ブログは18日火曜日です!楽しみにしていてください!!!

 

 

更新者は…

 

 

 

 

この人だ…!!!

 

 

 

 

 

ミスターーーーーーー!!

(プロレスのアナウンス風)

 

ソリューーーーーショーーーーーン!!!!!

(プロレスのアナウンス風)

 

 

キーーーーターーーームーーーーラーーーー!!!!

(プロレスのアナウンス風)

 

この写真…なんかシュール!!!!