いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
本日は、奥村から紹介にあずかりました、
好物はホタルイカにレバーに刺身になまこ、、、食の好みがおっさんの荒木が担当いたします!
実は本日は、私の弟の17歳の誕生日でございます。
姉を4人も持ち、肩身の狭い思いをしながらも目立った反抗期も特になく、
(正確には、反抗する気も失せるほど面倒な姉たちだったのかもしれませんが)
ついこの間まで小学生だった弟も大きくなったもんだなと、夜風にあたりながら感慨にふけっております。
そんな弟は先日、長崎県高校総体 陸上競技大会に出場しておりました。
種目は400メートルと800メートル。
結果としては、準決勝まで進んだものの、決勝には残れませんでした。
実は我が家は陸上一家でして、当然姉達は黙っていられません。
グループLINEが盛り上がっていたのですが、そこでの会話というのが
「しんどいって思う前に気持ち上げて動かんと、しんどいって思った瞬間動かなくなるやろ!」
「よし、じゃあ次は新人戦やな」
「よし、負けた分成長できるやん。意味のある負けにしよう。」
全員そろってなんという切り替えの早さ。前を向くのが早い。
そして暑苦しい。
どこまで成長してくれるのか、楽しみです。
必死に汗かいて、もがいて、苦しんで、何かに本気で取り組んだ経験が、
いつの日か本当に意味を持ち、自分の背中を押してくれます。
だから弟にはぜひ、もっと苦しんでもらえたらいいかなと思いました。
でも待てよと、
人に言っておきながら、今ちゃんと本気でやれてるかな、
私も負けてられないなと。
改めて、多難を好む姿勢で、足突っ込んでいかないとなと
逆に思い返されるきっかけになりました。
成長している時ほど痛い。
苦労は買ってでもする。深みのある人生に!
以上、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
週をまたぎまして、月曜日は東京拠点の濱川さんです!!