本日も、お仕事おつかれさまです!
東京拠点の新井が書かせていただきます。
テーマは、『時間の使い方』についてです。
早速ですが、もう…
2018年の2月になりました。
こうして、すぐ年の瀬がくるんだろうなと思います…。
「2018年は、どんな年にしよう?」
と思っているうちに、2018年は終わります。
僕は今、27歳ですが、
時間の経過の速さを実感しています。
なおかつ、23歳、24歳のときとは違う、体力の衰え…。
(まだまだ若いと思いますが。)
以前から、そして今も思い続けていることですが、
“20代”
は、一生のうち一度しかきません。
そう思って、大切に生きようと思って、はや27歳になりました。
今年で28歳です。
自分の“人生のハンドル”は、
誰かがきってくれるわけではなく、
当たり前ですが、自分できらなくてはいけません。
アクセルも、自分で踏まないと、前に進みません。
そのタイミングがきている気がします。
何かは定まっていませんが、
この20代のエネルギーがあるうちに、
今年は、アクセルを強く踏み、ハンドルをきっていきます。
(地元、高崎市の少林山にて。)
では、明日は、
今、自分自身と闘っている奥村さんがお送り致します。
最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!