ブログをお読みの皆様こんにちは。

 

本日は大阪拠点の中村が更新いたします!!

 

藤本に【新人からの脱皮を模索中】とありましたが、まさしくそのような心境にあります。

というのも、ソリューションの社風として1つのお客様に対して【全員で考える】という素晴らしい社風があります。

 

そのような社風ですので、担当だけでなく、意見を言い合い、よりよいサービスを実施するために日々試行錯誤しております。

 

そんな中、私も意見を言わしていただくのですが、

そこには【新人には無理】といったものはありません。

 

 

もちろん、経験からくるスキルでは差はありますが、お客様に対する気持ちは一緒ですので、私もよりよくしていこう!といった風に考えます。

 

 

この皆で考えるといった行動こそ、【自分は新人だから無理だ】といった考えをなくし、

全力でお客様の事を考えることができますし

【早く貢献したい!】といった成長意欲も増してくるのだと自分なりに分析することができました。

 

 

 

本日のブログのタイトルですが【原点回帰】とさせていただきました。

 

 

先日、内定者の方に「中村さんは、なぜこの会社に入社されたのですか?」と質問をいただき入社理由を語る場面に直面いたしました。

 

 

心に響いてくれたかは分かりませんが、

私自身、入社理由を語ることによって、自分がこの場で働きたかった理由ですとか、

働いている目的を再確認する時間となりました。

 

 

日々の業務で忘れがちになる、

入社理由という最大の動機ですので忙しくなった時ほど、

思い返したいと思います。

 

 

そしてまた、新卒を受け入れる我々としても

内定者の入社動機を大切にしてあげなければならないと感じております。

 

 

私が今、充実しているように新たに入ってくる仲間にも

同じような事を伝えていきたいと考えております。

 

 

内定者研修の写真

↓↓↓

 

これまた、良い顔で話を聴いてくれるんですよね~!!!

希望と不安の狭間と言いますか…!!!

安心して入ってこいよ~~~~!!!

 

本当にたくさんの気づきがある場となりました。

 

年齢が3つしか変わらないのに、若干のジェネレーションギャップを

感じたのは結構ショックでしたが……。

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

それでは本日はこの辺で。

 

明日は、福岡拠点で最も勢いのあるイケテルメンズ柴田さんの当番です。

 

要チェックしてください!!