いつもお読みくださり、誠にありがとうございます。
本日は大阪拠点の城がお送りさせていただきます。
今回は、『“つもり”が成長の壁』ということについてお話させていただきます。
というのも、本日から明日にかけてソリューションの半期合宿ということで現在全社員で福岡拠点にいます。
そこで、弊社代表の長友、そしてマネージャーの濱川、マーケティング責任者の北村がソリューションの営業の流れを明文化しリリースをしてくれました。
その営業の流れが書いてあるリストをいただいたときに、正直チェック項目には今でも自分が現場でやっていることばかりだったのであれ?と肩透かしをくらったように感じました。
しかし、そこが私が課題に陥っている根本的な理由だったのです。
というのも、自分自身ではできているつもりでも、やっている項目が会社として考えている意図と違えば結果と成果の出方は違うというフィードバックを受けました。
確かに、自分がこれまでやってきた意図とは全く違う事ばかりの内容ばかりで、できている“つもり”になってしまっていたのだなと改めて再発見することができました。
しかし、気付けたのであればあとは成長あるのみです。
このまま気づけずにいると思ったら恐ろしいことですが、このように気づかせてくださる場をつくってくださることに非常に感謝しています。
ますます飛躍をソリューションとしてやっていける自信もついたので、今後も温かく見守っていただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。
明日はみねちゃんです!