みなさん、こんばんは^^

 

今夜は、東京拠点の大村が担当いたします!

こちらは、新潟県にある、とある企業様の経営方針発表会に

参加させていただいた時の、おもてなしの一枚です♡

ソリューションのロゴまで…!きめ細かい心遣いに感謝です。

 

 

さて、最近、ソリューションでは、代表の長友と一人ひとり

個人面談が行われました!

表題は、その面談の場で長友に話して頂いたことの一つでもあります。

この話をしてもらうに至るまでに話したことの一つとして、
 

“私にとって9月は、自分自身のキャパを常に超える月だった”
 

という話をしました。
お客様にはとことん向き合わせて頂いた自負はありますが、

特に社内においては、心にも余裕がある時に出来ていたこと・

気づけていたことが、できなかった月でもあります。
 
そこで長友に言われたのが、柔軟体操の話。

体操のし始めは、身体が硬くて、痛いし、身体がのびません。
でも、痛くても柔軟体操を続けることで痛みが取れ、

のばせる範囲も広がっていく。

だからこそ、溢れてもやり続けたら、気づいた時には

キャパが広がっている。

 

だからこそ、痛くても・辛くても(笑)

超えられると信じて、やり続けること。

 

ということで、今月もやりきります!

 

皆様も、やりきって気持ち良く10月をお迎えください^^