今日もお仕事お疲れさまです!!
東京拠点の新井が書かせていただきます。
今週は、
自分の無力さと、
事がうまくいかない虚しさと、
誰かの力を借りる葛藤を感じた日々でした。
こういうときに、
先輩には声をかけていただき、
いつも助けてもらっています。
うまく進めたいことは、
そんなにうまく進まない。
そんなとき、僕の祖母がよく観ていた
『渡る世間は鬼ばかり』
を思い出します。
少し経ってまた何か事が起き、
落ち着いたと思ったら、
また何か起き・・・。
その繰り返しなんです。
そういうとき、
素直に誰かの「お力添え」をいただくことができる人って、
本当にすごいと思います。
しっかり全体を見れているのだと思います。
最近は、
この「お力添え」をいただくことは、
意識してやっているものの、
まだまだ、逆に声をかけてもらったり、
助けてもらったりしています。
どう改善できるのか?
何か問題が起こったとき、
「何をどこまでの範囲で手伝ってもらうのかが明確でない」
ということが、問題点と思っています。
つまり、リクエストすることがわかっていない。
助けてもらわないと、前に進まない。
手伝ってもらわないと、解決しない。
これはわかるのですが、
具体的に自分は何をするのか
具体的に誰に何をしてもらうのか
これがわかるようになれば、
明確に「お力添え」してもらえると思います。
内容が漠然としてしまいましたが、
みんなで協力して、
事を前に進められるようになっていきます!
明日は、東京拠点のエース、
大村雅美さんです!
自己改革中です!(^^)
東京拠点の新井が書かせていただきます。
今週は、
自分の無力さと、
事がうまくいかない虚しさと、
誰かの力を借りる葛藤を感じた日々でした。
こういうときに、
先輩には声をかけていただき、
いつも助けてもらっています。
うまく進めたいことは、
そんなにうまく進まない。
そんなとき、僕の祖母がよく観ていた
『渡る世間は鬼ばかり』
を思い出します。
少し経ってまた何か事が起き、
落ち着いたと思ったら、
また何か起き・・・。
その繰り返しなんです。
そういうとき、
素直に誰かの「お力添え」をいただくことができる人って、
本当にすごいと思います。
しっかり全体を見れているのだと思います。
最近は、
この「お力添え」をいただくことは、
意識してやっているものの、
まだまだ、逆に声をかけてもらったり、
助けてもらったりしています。
どう改善できるのか?
何か問題が起こったとき、
「何をどこまでの範囲で手伝ってもらうのかが明確でない」
ということが、問題点と思っています。
つまり、リクエストすることがわかっていない。
助けてもらわないと、前に進まない。
手伝ってもらわないと、解決しない。
これはわかるのですが、
具体的に自分は何をするのか
具体的に誰に何をしてもらうのか
これがわかるようになれば、
明確に「お力添え」してもらえると思います。
内容が漠然としてしまいましたが、
みんなで協力して、
事を前に進められるようになっていきます!
明日は、東京拠点のエース、
大村雅美さんです!
自己改革中です!(^^)