いつもお読みいただき

ありがとうございます。

 

本日は大阪拠点の川口が

担当させていただきます。

 

 

 

写真はこの前、社会人になって

はじめて「高いものを」と思い、

友人たちと行った肉寿司。

最高に美味しい!一貫525円。

 

 

さて、本日は

≪伝えたい想いをストレートに言える強さ≫

についてお話できたらと考えています。

 

はじめましての方とお話をしていると、

やはり信頼関係を築く前段階として、

趣味の話から入ることは少なくありません。

 

その中でもよく「好きな歌手は?」と聞かれます。

 

小説や漫画は作者さんで選ぶことはありますが、

好きな曲はあっても、歌手と言われると迷います。

 

しかし、一組だけ大好きな歌手がいます。

 

それは唯一、

デビュー当時から応援しているGReeeeNでした。

 

川口と言えばGReeeeNと言われていた程、

シングル・アルバムを網羅していた私。

 

なぜ、今日このお話をするのか?

きっかけは単純です。

 

昨日『キセキ~あの日のソビト~』を

観に行きましたので、宣伝です(笑)

 

劇中でも説明がありましたが、

彼らの良さは

≪伝えたい想いをストレートに言う≫

という歌詞の魅力です。

 

たくさんある曲の中で心に残る歌詞、

私の中の一番は「Green boys」という曲。

 

以下、一番の歌詞を引用します。

-------------------------------------------

どうして?何で? 僕だけだって

思える日を抜けたい

いつも「無駄」って 逃げてばかりで

周りと比べてた

誰も彼もが 初めは一緒 何処かで分かってた

どんないままで? 関係なくて

とにかく進めばいい

くやしくて涙する事 あるんだろうけど

歩みを止めちゃ 変われないだろ

 

僕ら何度でも 何度でも 立ち上がるから

越えて行くんだろ? いつも信じてるから

僕ら何度でも 何度でも 立ち上がれるさ

諦めないのが 僕らの道標

-------------------------------------------

参考:https://www.youtube.com/watch?v=2rLraPLoBpI

 

この曲はGReeeeNが東日本大震災の時、

地元の福島県に捧げた曲です。

 

今に絶望したり、躓いてしまったり、

何をすれば分からなくなったり、

立ち止まってしまう時がある。

 

「いつになったら元通りになる?」

そう言っている県民の人を見て、

彼らはこの歌詞を書いたそうです。

 

GReeeeNの歌詞はまっすぐすぎて、

人によっては眩しすぎるくらいです。

 

しかし、本当にストレートな言葉だからこそ、

元気がもらえる。前に進めるようになる。

 

私は誰かに伝えたい想いがあって、

その想いを形にすることの大切さ。

 

そして、その想いをストレートに

言葉にできる強さをいつも感じていました。

 

私もそんな伝えたい想いを

ストレートに届けられる、

そんな人になりたい、と常々思っています。

 

“音楽は心の医者、音楽で心を治します”

 

このセリフに胸を打たれました。

 

自分の“言葉”について考える、

そんな一日を皆さんも作ってみてください。

 

次は福岡拠点の柴田さんです!