こんにちは。ブログ当番の早川くんがまだダウン中なので、
代わりに福岡の北村がお送りいたします。

※早く良くなってほしいですね><


さて、今回年末年始では大きな変化がありました。

それは・・・

「携帯を変えたこと」


おっ、そんなことか・・・。
そう思われたかもしれません。


でも、これは結構大事なんです。


私は「物を大切にする派」なので、
携帯電話も4年間同じ機種を使い続けてきました。


最初の2年間は、携帯電話の機種代金がかかっているので、
高いですが、
その後の2年間は、安くなっているとずっと信じていました。


しかし、思ったより変わらない。


「携帯料金って高いなー」といつも思っていました。

SIMフリーを検討してみたり、
ルーターだけで勝負してみたりと考えてみましたが、
色んな障壁があり、あまり効果を得られませんでした。

そして「まだ使えるし・・・」とダラダラと
携帯を変えずにしました。


しかし、今回年末年始に変えよう!と決めて
調べました。

結果、

iphone7を購入できて、
通信料も増えたのに、

今までより「3000円」も安い。

という契約ができました。


なんと・・・今の携帯電話の会社では、
機種代金がほぼポイント割引などで相殺されるので、
ゼロ円になります。

しかも上手くセットを活用すれば、
さらに月々の料金も割引になります。


結果、「2年間契約」が一番お得で、
2年以上経つなら新しい携帯か会社を乗り換えた方が安い

という状態が起きるのです。


・・・頑張って4年間が大切に使っていたのに・・・
むしろその方が高いなんて。

正直ショックでした。

 

でもそれが今の世の中なんだろうなと感じました。

 

きちんと調べればわかること。
でも意図的に調べないわからないことでもあるのが、
この携帯電話の料金です。


まさに情報は自ら取りにいかないと、
損するのは、自分。

まさに「大人」として情報に敏感になること、
意識的に情報を獲得していくことが、
非常に大切だと感じました。


ちなみにWifiルーターも変えた方がお得だと気づいたので、
早急に変えていきたいと思います。

いやー、これを放置していたなんて・・・
なんと無駄遣いな・・・。