いつもお読みいただき、誠にありがとうございます!
新卒5年目の土田です。
本日から明日にかけて
TM(トップマネジメント)合宿を開催しております^^
今回私は、担当としてお客様につくのではなく
講師の立場でこの合宿をすすめています。
今まで、弊社の代表がやっていた仕事を
奪うという初めての挑戦でした。
この機会を頂くことになった背景は
メンバーの1人が放った
「今回のTM合宿の講師は、つっちーさんですか?」
という、一言によるものでした。
今まででしたら
『いやいや、そんなの無理だよ~!』
と、言っていました。
(お恥ずかしい話で申し訳ございません)
この一言で私が一歩踏み出すことになったのは
実はちょっとした後ろめたさがあったからでした。
その理由は、既に1ヶ月ほど前から
東京の拠点長をしている1つ下の後輩が
セミナーの講師やTM合宿の講師をしていた姿を見ていて
【私には出来ないな…】と思っていた自分自身と
成長し続けている彼を見ていたからです。
もちろん、代表の飯田には時間が必要ですし
その時間をつくるためには、飯田でなくても良い仕事を
私たちが奪う必要があります。
そんなことは十分に分かっていたのですが
まだまだ甘えている私がいました。
結婚をして、家庭を守れる体制に
自分自身をもって行きたいという私情もあり
会社の事情はわかるけど…
というのが本音でした。
しかし、その背中を押してくれることになったのは
幸か不幸か(笑)ずっと犬猿の仲だった向井(大阪のメンバー)でした。
そして彼女もまた
私が出るべきMM(ミドルマネジメント)合宿の講師を
私の代打で引き受けてくれたことがありました。
東京の拠点長の新井しかり
向井しかり
後輩の皆が頑張ってくれている姿が
私の背中を押してくれていますね(笑)
1年前は、代表と専務がTM合宿にいなければ
まだまだヨチヨチ歩きだった私たちですが
確実に成長できる環境を創って
権限委譲をしていってくださっていることを感じます。
メンバーの成長を見ると
そういった代表たちの努力や想いを感じ
自然と感謝の気持ちが溢れてきます。
ここにくるまで色々なことがありましたし
自分がブレたこともありましたが
支えてくださる沢山の人たちが私の背中を押してくださっています。
これからも沢山のことがあって
色々と思い悩むことがあるかもしれませんが
全て正解にしていける人生にしていきたいです。
ただ、家庭のほうはちょっと考えなければならないので
ここは夫婦で会議をしようかと思います。
年末に向けてバタバタされていらっしゃるかと思いますが
どうかご自愛下さい^^
最後までお読み頂き
誠にありがとうございました!
土田 明子