いつもお世話になっております!
東京拠点に異動し、1か月経ちました、奥村彩乃です!
新井さんや大村さんのお話にあった通り・・・
はい。絶賛挑戦中です。絶賛自分と対話中です。(笑)
「いける!」という自分は、自分でしか創りだせないこと、
それでもその過程には、本当にたくさんのメンバーの支えと応援があること、
ひとりで仕事をしているのではないんだということ・・・
毎日たくさんことに気付き、感じさせていただています。
その中でも、特に自分の中で、大きな気付き出来事について
お伝えをさせていただければと思います。
テーマは「目の前のお客様の、背景にある“想い”」です.
東京異動をしてきたばかりの私は、いちからお客様に出会わせていただくということで、
これまでお世話になったお客様に、アポイントをいただき、
出逢わせていただくということをしております。
いわゆる、テレアポというものです!
社内で共有している、お客様情報をもとにお電話をしていくのですが・・・
このテレアポをしているときに、強く感じることは、
目の前の私がお電話をさせていただいているお客様は、
たくさんの人の、想いが積み重なって目の前にいるお客様なんだ
ということです。
メールマガジンをご購読いただいているお客様や、
ハンドブックのダウンロードをしてくださったお客様、
セミナーにご参加いただいたことのあるお客様・・・
すべてのお客様が、その当時、なにかしらの思いがあったからこそ、
ソリューションという場を選んでくださっております。
これも、ひとつの想い。
また、お客様情報には、自らのお客様とのやりとりも記録するのですが、
そこから見えるものは、お客様に対して、もっと何かできることはないだろうか、
もっと元気になっていただくことはできないかと、ご訪問を重ねたり、
ご提案をさせていただいている、メンバーのアクション。
これも、ひとつの想い。
その会話などから見える、経営者様や幹部の方の目指している世界。
これも、ひとつの想い。
そして、そんな企業様のホームページなどを見れば、
ここまで会社を経営してこられた歴史がある。
これも、ひとつの想い。
どの“想い”がかけても、今の目の前のお客様と
出会うことはなかったのだなと思うと、
今、私自身もその想いをつないでいく側なのだと、
ひとつひとつのことへのスタンスが、改められる感覚になりました。
今、お客様の目の前にいる自分は、その想いを繋ぐ代表なわけです。
そして、会社が歴史を重ねれば、重ねる程、関わる人も
お客様も多くなるので、この想いは、もっと広く、深くなるということですね。
10年であれば、10年分の想い。
たくさんの人の“想い”が積み重なって、今の瞬間がある
ということをいつも感じながら、大事にしながら、感謝しながら、
日々を精一杯やりきっていきたいと思います!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
明日の担当は・・・
お客様にも対してもメンバーにも対しても、
とにかくまっすぐな姿勢は、東京にいる今でも、私の憧れの存在!
大阪の土田さんです~!
明日もお楽しみに^^