皆様、こんばんは!

東京拠点の濱川です。
私なんと・・・・ティップネス始めました!(笑)


ダイエットに挫折し続けて10年。
いよいよ、挫折し続けた自分にさよならしようと入会を即決で決めました。


プールやスタジオトレーニング、またウェイトトレーニングと様々ありますが
いかに自分に負荷をかけるのが難しいかを感じています。


最近参加したあるスタジオトレーニングなんですが、
20秒間ひたすら激しく動き、10秒休憩といったことを30分間繰り返すのですが
もう、20秒が辛すぎて何度も逃げ出したくなりました・・・。

 

腿上げダッシュをやったり、ジャンプをしたり、パンチをしたり、

腹筋をしたり、腕立て伏せをしたり・・・・
と様々な動きをするのですが、1セット、2セットと繰り返すうちに

みるみる私の筋肉はいうことをきかなくなります。


そして、何よりも辛いのが、四方を鏡に囲われていることです。
明らかにスタート時に比べると自分が楽をしようとフォームが崩れてきたりしているのが
自分でよーくわかるのです。

情けない・・・。


先生と目が合うと
「まだまだいけるぞー!」と叱咤激励され、

先生が目の前にいるとなんとか綺麗なフォームで必死ですが、できちゃったりします。

 

いかに、自分自身でやりきることが難しいかを本当に実感しました。

 

目の前でフォームを崩すことなく頑張っているおばちゃんや、

後にいる筋肉ムキムキのイケメンが見ているんだ!(見てなくても)

と思うと不思議とやり切れたりします(笑)


周りに頑張っている人の刺激や、
自分に厳しくまだまだいける!と応援してくれる先生がいると出来るということは
本来は出来るのに、自分ひとりだとうまーくさぼっちゃうということなんですよね。


もちろん自分を律して負荷をしっかりかけながらやることも大事ですが、
それ以上に自分自身を厳しくおける環境を作ることの方が簡単だし、継続できるなぁと実感しています。

 

さぁ年内マイナス5キロ絶対達成!

 

 

明日は、髪を切る予定の新井さんです!