いつもお世話になっております!

本日はソリューション8期生の柴田が担当させていただきます!

 

 

8月に比べると、だいぶ涼しくなりましたね!

夜になると半そででは寒い日もありますね。

「涼しくなる」と書くと何か聞こえはいいですが、

「夏が終わる」と書くと少し寂しい気持ちになるのは、

僕だけでしょうか?笑

 

夏の終わり、秋の始まり辺りは少し心がざわつきます…笑

 

 

 

さて本題ですが、

「また来たいと思えるお店」について書かせていただきます。

 

つい先日、ある福岡の整骨院の企業様の、

店舗見学をさせていただきました。

 

以前から何度もその企業様の

良い評判を聴いていたので、本当に楽しみでした。

 

「どれくらい元気なんだろう」

「どんな接客をされるんだろう」

「何が他と違うのだろう」

 

など想像を1人膨らませておりました。

 

 

そしていざ店舗に入ると、

少し思っていた感じとは違いました。

(勝手に自分が思っていただけですが笑)

 

入る前は、伝えづらいのですが、

圧倒されるような熱気もある元気さなのかな?と

思っていたのですが、

どちらかというと暖か~い元気さでした。

 

また来たくなるような、

良い意味で身近な元気だと感じました。

 

時々居酒屋さんなどである、

元気さとはまた違いました。

 

そして、どこかでこの暖かさを感じたことがあるぞと

思い、思いだしていたのですが、

 

僕が大阪でお世話になっていた、

京都の町の電器屋さんの繁盛店ととても近い雰囲気を感じました。

 

暖かみがある、身近な元気さ

 

 

また来たいな~と自然と思えました。

 

 

我々もそういう場づくりをしていきたいです!

 

 

 

次回は北村さんです!!!!