本日は8月から福岡拠点になりました、
ソリューション8期生の柴田が担当させていただきます!

僕は大学時代は福岡なので、出戻りなのですが、
一度大阪に行って、福岡に戻ってきて
改めて福岡の特徴を良くも悪くも感じます笑



僕が感じた福岡の特徴で言うと(あくまで僕個人が感じたものです笑)

・食事中の会話が少ない!
→関西の方はとても話しているように感じました!
(静かすぎて注意されたこともあります汗)

・時間の流れが緩やか
→会話のテンポがゆっくり、歩くのも少しゆっくり
JRでも少し遅れることがざらにある

・服装が落ち着いている
→大阪の人は派手な人が多かったです笑




以上のものは、あくまで僕の感じたものですが、
これは学校でも会社でもどこでも同じで、
1人1人に特徴があって、違いがあると思います。


それを「個性」として見るのか?
輪から「外れた人」として見るのかは、
捉え方次第なのかなと思います。

またこの個性の強い方が多いほど、
魅力は高まり、強さも増すのではないかと思います。

以前の僕はこのような話になる時に、
どちらが悪くて、どちらが良いという話ばかりを
しておりました。
そうではなく、どちらとも「良い」んだと、
思うとすっと楽になりました。
そう思うことこそが、「個性」を活かす第一歩
になるのではないかと思います。


人も、会社も、学校も、土地柄も、
「みんな違ってみんないい」

これからは福岡の地から、
自分の個性を発信していきます!


明日は共に福岡の地で、
戦っている
北村さんで~す!!