こんばんは^^
本日は大村が担当させていただきます!
最近、上司の宇城さん・濱川さんとじっくり話す機会がありました。
その時、それぞれが今の心境や今後について話していたのですが、
私自身も、最近こんなことがあったんです!と共有したことが
ありました。
その際のお二人の対応やフィードバックが私にとって、
とても衝撃的なものでした・・・!
というのも、私の意見を否定することもなく、でも
より良くなるための提案をして下さったり、もっと広い視点で
考えるきっかけになるような問いをして下さいました・・・。
(実際に、そこから私は素直に、自分の凝り固まった考えを改めて
違う角度からも考えてみようと想わせていただき、実際に今
当初考えていた道ではない方向に向かって動き出しているところです。でも目的は変えていません^^)
チカラによって、ねじ伏せるとか、言い聞かせるとかでもなく。
誰かの意見を否定することは一切せず、でも他の視点で
考えるきっかけを与えて下さり、より良くなる為のヒントも
与えて下さり・・・。
そこから、私の視界はとても開けました!(笑)
このように、自分が今まで考えもしなかったような観点を
与えてくれたり、考えを深めるきっかけを提供してもらえたら
これが営業なら、必ず“また会いたい存在”になれると思います。
どうしても自分自身のことになると、客観的視点や多角的視点が
欠けてしまいがちになってしまいますが、日頃からこのような視点を持ち合わせられるように、改めて訓練して参ります^^
最後までお読みいただき、有難うございました!
本日は大村が担当させていただきます!
最近、上司の宇城さん・濱川さんとじっくり話す機会がありました。
その時、それぞれが今の心境や今後について話していたのですが、
私自身も、最近こんなことがあったんです!と共有したことが
ありました。
その際のお二人の対応やフィードバックが私にとって、
とても衝撃的なものでした・・・!
というのも、私の意見を否定することもなく、でも
より良くなるための提案をして下さったり、もっと広い視点で
考えるきっかけになるような問いをして下さいました・・・。
(実際に、そこから私は素直に、自分の凝り固まった考えを改めて
違う角度からも考えてみようと想わせていただき、実際に今
当初考えていた道ではない方向に向かって動き出しているところです。でも目的は変えていません^^)
チカラによって、ねじ伏せるとか、言い聞かせるとかでもなく。
誰かの意見を否定することは一切せず、でも他の視点で
考えるきっかけを与えて下さり、より良くなる為のヒントも
与えて下さり・・・。
そこから、私の視界はとても開けました!(笑)
このように、自分が今まで考えもしなかったような観点を
与えてくれたり、考えを深めるきっかけを提供してもらえたら
これが営業なら、必ず“また会いたい存在”になれると思います。
どうしても自分自身のことになると、客観的視点や多角的視点が
欠けてしまいがちになってしまいますが、日頃からこのような視点を持ち合わせられるように、改めて訓練して参ります^^
最後までお読みいただき、有難うございました!