いつもお読みいただきありがとうございます!

本日は大阪拠点の向井が担当させていただきます。

最近は岡山出張も多く実家に帰ることも増えてきました。

昨日も岡山におりました。
実家に帰るということだったので
少し遅めの母の日と少し早めの父の日ということで
岡山駅でカップケーキを買って帰りました。
{757DE50E-BC61-4CEC-8C48-C55DEF0BC332}


「今日ケーキ買ってきたよ~!」
と伝えると思った以上に喜んでくれたので驚きました。

母は写真まで撮ってました。(笑)

そういう両親の姿を見るとたくさんの愛情を感じました。


さて、最近の自分の変化についてお話できればと思います。

GWにお客様の新入社員の方々と一緒に
24時間100キロ歩行に出場いたしました。

{CBB8CBD7-8BDA-4DC0-B36D-2322E234C675}


アップダウンの激しいコース。
そして、途中からテントが飛びそうになるような強風&豪雨。

そんな中、24時間一睡もせず歩き続けるという
なんとも無謀なことを行ってきました(笑)

たくさんの方々の最幸なサポートのおかげで完歩することが無事にできました!

そこで得たものはたくさんあります。
その中で自分の中で一つ変化がありました。

それは「自分の可能性を信じること」でした。

いままでは「出来ない自分」に自己嫌悪になることが多く
出来ない自分と向き合うことも嫌で
挑戦することも「自信が無い」と逃げておりました。

しかし今回、24時間たっぷり自分と向き合ったときに
「仲間のために絶対にゴールするんだ!がんばれ自分!諦めるな自分!」と
何度も何度も心の中で自分を応援することができていました。

いまは一歩一歩自分の出来ることをやっていこう。
初心を思い出そう!といざやってみると、出来ていないことがたくさん…

たくさんたくさんメンバー迷惑をかけておりますが
いまが自分の一番の成長させてもらえるポイントなんだと思います。
これはやってみないと見えなかったことでした。
そして、自分らしさ磨くためにはとても必要なことでした。

もっとがんばれば出来る自分を信じて、自分と向き合っていこうと思います。


次回はそんな自分をいつも支えてくれ、叱ってくれる同期の荻さんです。
彼女にだけは自分を隠すことができません(笑)
腹立つこともありますが、基本大好きです。←
お楽しみに!!!
{1C0D3165-2A7E-455E-B2E4-3DCF546C0BF1}