こんばんは!

スラムダンクの魚住のような、
皆を支えられる男に成長したい!
奮闘中の宇城がお送りします。

{C0375C20-4CCB-4929-A8C6-504D797685CF:01}

・・・僕の子ではありません。

さて分社化から五ヶ月、
新生ソリューションとしては
改めて事業を見直す機会を
多くとってきました。

我々は理念経営を通して、
成果と結果を出し続ける組織作りを
多くのお客様に提供してきました。


ともすると、
理念が何よりも大切!
それ以外は必要ない!
給料や休日、
福利厚生のことを言うのはご法度!


こんな誤解も招いているようです。
もちろん理念は何よりも大切です。
でも、頑張る理由は多い方が良い。

心を震わせるような企業理念、
聞くだけでワクワクするビジョン、
心から信頼できる上司・同僚・部下、
豊かな生活を送れる給料と休日、
挑戦意欲を掻き立てる評価制度、
誇りを持てる企業イメージ。

頑張る理由となりうるものは、
たっくさんあります!
僕はその軸が理念だと思っています。

理念経営を進めているから、
理念以外はいらない。
これは経営陣の怠慢です。

理念を軸にお客様に、社員に、
関係業者に、社会に影響を与える。
それが企業です。

理念経営を言い訳にしない。
本当に魅力ある会社の見本となる。
それもソリューションの使命です。

まだまだですが、一層精進します!
さて明日は、最近“使命”を構築した、
同期の浜川がお送りします!

{B2EE3045-C074-45A0-95E1-1AF9B74EBD1F:01}