はーい!
新井くんからバトンを受け取りました
ソリューション新卒4年目の土田です!
さて、本日は
「なんくるないさー!!」
ということで、書かせて頂きます^^
それは突然に降ってくる
違和感、劣等感、苛立ち、寂しさ…
こういったネガティブな感情って誰にでもありますよね~。
ただ、このネガティブな感情を
【そのままにしてしまう】こと
も、多いんじゃないかな~っと思います。
そんな方に、是非伝えたいです。
私自身が自分を保つ為にやっていることなんですが…。
ネガティブな感情を決してそのままにしない!
という事です。
これ、すっごくお勧めです。
ネガティブな感情は
忘れよう忘れようと思っても
その忘れようとすること自体が
ストレスとなって
ネガティブな感情と共に自分に溜まっていきます。
だからこそ
解消する唯一の方法は
そのままにしない。
ということなんですね。
そして、これは面白いことに
習慣になっていきます。
良くも悪くもです。
そのままにすることが習慣になれば
どんどん自分の心を押し殺していってしまいます。
だけど、
そのままにしないことが習慣になれば
心はいつも健康なんですよね。
だからこそ、心の無理をしないこと。
だからこそ、なんくるないさ~!!
社会とは理不尽なことばかりですが
でも、心だけは元気にいたいですよね。
是非、【そのままにしない】ということを
今日から習慣づけしていきましょう^^
最後までお読み頂き誠にありがとうございました!
明日こそは…
北村先生~!!
私の大切な愛すべき同期です。
では、失礼致します!!
新井くんからバトンを受け取りました
ソリューション新卒4年目の土田です!
さて、本日は
「なんくるないさー!!」
ということで、書かせて頂きます^^
それは突然に降ってくる
違和感、劣等感、苛立ち、寂しさ…
こういったネガティブな感情って誰にでもありますよね~。
ただ、このネガティブな感情を
【そのままにしてしまう】こと
も、多いんじゃないかな~っと思います。
そんな方に、是非伝えたいです。
私自身が自分を保つ為にやっていることなんですが…。
ネガティブな感情を決してそのままにしない!
という事です。
これ、すっごくお勧めです。
ネガティブな感情は
忘れよう忘れようと思っても
その忘れようとすること自体が
ストレスとなって
ネガティブな感情と共に自分に溜まっていきます。
だからこそ
解消する唯一の方法は
そのままにしない。
ということなんですね。
そして、これは面白いことに
習慣になっていきます。
良くも悪くもです。
そのままにすることが習慣になれば
どんどん自分の心を押し殺していってしまいます。
だけど、
そのままにしないことが習慣になれば
心はいつも健康なんですよね。
だからこそ、心の無理をしないこと。
だからこそ、なんくるないさ~!!
社会とは理不尽なことばかりですが
でも、心だけは元気にいたいですよね。
是非、【そのままにしない】ということを
今日から習慣づけしていきましょう^^
最後までお読み頂き誠にありがとうございました!
明日こそは…
北村先生~!!
私の大切な愛すべき同期です。
では、失礼致します!!