こんにちは!濱川です^^
いつもお読み頂きましてありがとうございます。
先日、同期のうっしー(宇城)と二人っきりで飲みにいきました!
実は、二人っきりで飲みにいくのは初めて!(;´Д`)ノ
2008年からの付き合いなので7年になります(笑)
なんというかお互い気恥かしさやら、改まって話すことってないかなぁと思いながら
でしたが、やっぱりお互いの今考えていること、感じていることを伝え合う必要があると
強く感じたので、ようやく実現しました。
思ったよりも誘うのは恥ずかしいものですね(;^ω^A
この仕事をする上での拘りに始まり、どんなご支援をしているか、
また初めてお互いの悩みを言い合ったと思います。
それぞれ弱いところはあまり見せないタイプでしたが、
その日の飲み会は絶対にいい時間にしたいと思っていたので
がんばりながらお互い素直な感情を今までよりは出せたのかな?と思います。
自分自身の課題だったり、価値観だったり人と向き合うから見えてくるものですね。
最近は本当に自分の弱さが見える機会が多いです。
自分の弱さを受け入れないと、ずっと強がりモードになってしまいますよね。
そう思うと、強がりモードじゃない時間の方が少ないのかな?とも思います。
ちょっとした勇気が自分らしくいれることに繋がったりすると思うと
やっぱり踏み出すって大事だと思います。
うっしーありがとうね!
7月もスタートしました!必ずいい1カ月にします!
(`・ω・´)