こんにちは!

気づけば4年目になりました、小幡が書かせて頂きます!


先日自転車がパンクしました。


パンクした自転車を自転車屋さんに持っていくのが億劫で、数日間放置していたのですが、そろそろ持っていこうかな・・・


重い腰をあげてやっと自転車屋さんに出向いた時に感じたことを今日は書きたいと思います!



もともと後輩に
「あの自転車屋さんはいいですよ!」
と、ざっくり「いい」と聞いていたので、その感覚的な意見を信じて行ってみました。



たしかに「いい!」というのが行ってみての感想でした(^^)!


なぜそう感じたのか。


その自転車屋さんにいらっしゃった店員さんの、「自転車に対する想い」みたいなものが、なんだかビシバシ伝わってきたからです!!



なぜかはわかりません!


ただただ、「この店員さん自転車すきなんだろうな~」と感じました!



パンク修理のための、タイヤのチューブの種類の説明等いろいろ聞かせてくださったのですが、自転車にそんなに詳しくない私からしたら、「もうこの店員さんの提案することならなんでもいい!」と思ってしまうほどでした!!笑



心からその仕事を愛してるひとの仕事愛は、お客様に伝わるものですね(^^)!