いつもお読みいただきありがとうございます。
本日は、ソリューション大阪拠点8期生の向井が担当させていただきます。
最近は温かかったり、寒かったり・・・。
気温の変化が激しいですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
なんと、大阪オフィスには、
一足先に春がやってきました♪

瀬戸口がお客様先でいただいた、さくらの鉢植えです。
最初は小さな蕾だったのですが、見る見るうちに蕾が大きくなり
昨日のお昼ごろに開花いたしました!!
本町という都会のビルのオフィスの一角に
小さな桜の木が満開になることを
いまかいまかと大阪オフィスメンバーは
楽しみにしております♪
小学生以来、植物の成長に
触れることも無かったので、
桜の花が咲いた時は
ものすごく感動致しました。
(私は観察しているだけなのですが・・・。笑)
さくらの手入れを一番してくださっている、
我らをいつも父親の様な眼差しで
本日は、ソリューション大阪拠点8期生の向井が担当させていただきます。
最近は温かかったり、寒かったり・・・。
気温の変化が激しいですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
なんと、大阪オフィスには、
一足先に春がやってきました♪

瀬戸口がお客様先でいただいた、さくらの鉢植えです。
最初は小さな蕾だったのですが、見る見るうちに蕾が大きくなり
昨日のお昼ごろに開花いたしました!!
本町という都会のビルのオフィスの一角に
小さな桜の木が満開になることを
いまかいまかと大阪オフィスメンバーは
楽しみにしております♪
小学生以来、植物の成長に
触れることも無かったので、
桜の花が咲いた時は
ものすごく感動致しました。
(私は観察しているだけなのですが・・・。笑)
さくらの手入れを一番してくださっている、
我らをいつも父親の様な眼差しで
見守ってくださっている須貝さんが
「植物は与えた分だけ素直に吸収して成長してくれる」
と毎日嬉しそうにさくらの手入れをしてくださっております。
これは、「人」も一緒ですね。
年や経験を重ねれば重ねる程、
自論が生まれてきます。
だからこそ、そこにプライドを持っている方
はたくさんいらっしゃいます。
それが悪いわけでも、何でもなく、、、。
ただ、時には成長の邪魔をしてしまうこともあります。
私自身も、成長実感を感じない時ほど、
素直になれません。
「ありがとう」「ごめんなさい」が
素直に言えたら楽なことはわかっているのに
ちんけなプライドが邪魔をしてしまいます。汗
自分にも相手にも嘘をつかない。
ありのままの自分だからこそ、
たくさんの人に恵まれる。
ちんけなプライドは捨て、
ありのままの自分でいられる素直さ、
強さを持ってこのさくらの様に開花できるように、
2年目をスタートし、前に進みたいと思います。
次は、福岡へバトンタッチ!
福岡のお父さん。猿渡さんです!
写真は、
「日本で2番目に辛い柿ピーを口に含みすぎたイケメントリオ」です。

「植物は与えた分だけ素直に吸収して成長してくれる」
と毎日嬉しそうにさくらの手入れをしてくださっております。
これは、「人」も一緒ですね。
年や経験を重ねれば重ねる程、
自論が生まれてきます。
だからこそ、そこにプライドを持っている方
はたくさんいらっしゃいます。
それが悪いわけでも、何でもなく、、、。
ただ、時には成長の邪魔をしてしまうこともあります。
私自身も、成長実感を感じない時ほど、
素直になれません。
「ありがとう」「ごめんなさい」が
素直に言えたら楽なことはわかっているのに
ちんけなプライドが邪魔をしてしまいます。汗
自分にも相手にも嘘をつかない。
ありのままの自分だからこそ、
たくさんの人に恵まれる。
ちんけなプライドは捨て、
ありのままの自分でいられる素直さ、
強さを持ってこのさくらの様に開花できるように、
2年目をスタートし、前に進みたいと思います。
次は、福岡へバトンタッチ!
福岡のお父さん。猿渡さんです!
写真は、
「日本で2番目に辛い柿ピーを口に含みすぎたイケメントリオ」です。
