スイッチオン!こんばんは~!!


本日は東京拠点の大村が担当させて頂きますっ!!
※今回は、非常に私事で恐縮です。





今後、忘れることのないであろう、


そう。11月29日(土)のこと。





私にとって、自社内での目標が出来た日。



この日に何が起きていたかと言えば、


我々のお客様に起きた良い変化について、


発表して頂く場である年に一度の


第二創業期の祭典とも言える



≪≪セカブリグランプリ2015≫≫
http://www.solution-hr.com/sol/seminar/cbmoc/forum/secobli2015.html#part1



こちらに登壇され、表彰と事例発表をして頂く


企業様の選考会が行われた日です。

『第二創業』という、全社員一丸とならなければ


越えられない壁を越えて(越えようとして)



もう新たに大きく成長している企業様ばかりでした。

そこで、エントリーされた企業様の担当である


先輩コンサルタントがお客様とどのように一緒に


ここまで成長してきたのかについて、


その企業様の歴史と共に語ってくれたのですが、


どのお話を聴いても鳥肌が立ち、


気付いたら涙が止まりませんでした。

【人を信じては裏切られ、を繰り返し。


資金も底をつき、もうどうしようもない過酷な状況。


それでもやっぱりもう一度信じようとわずかな希望を


信じて、進む決断をした社長。】

【社長が理念を掲げた瞬間に、一緒に目指しますと


声を上げてくれた社員が居てくれて、


そこから組織が大きく動き出した企業様。】

全ての企業様に数えきれない程のドラマがある。


どんなに厳しい状況であっても、わずかな希望を信じて、


未来を信じて前見て歩みを進めて来たからこそ見ること


が出来る世界。


恐らくそれは、その領域はやり抜いた人にしか、


諦めることを止めて越え続けて来た人にしか分からない世界。

ただ、それをほんの少し、見せて頂けたような感覚でした。


お客様と共に成長して、最幸の舞台に共に立つ。

『そんなことが出来るって、何て幸せなんだ!!』


『私も、大好きなお客様と共に成長して、あの舞台に立ちたい!!!』

そう純粋に心から感じることが出来ました。

私は、昨年一年間、正直なことをお伝えすると、


自社内での目標も特になく、まるで暗いトンネルの中を


彷徨っているような感覚でした。

そんな中でも周りの皆さんに支えて頂きながら、


なんとか今までやって来させてもらい、今がある。

今、純粋に『ここまで続けて来て(来させてもらって)



良かった~感謝だ!!』


と心から叫びたいくらい。


自社内での『目標(やりたい!)との出逢い』は、


私にとってかけがえのない出来事となりました。

どんなことがあっても、この日を一つの原点として進む為に、


この想いを胸にもっと刻む為にも綴らせて頂きました!

ただ、感動だけではなく、想いを行動にあらわすことが


出来なければ意味が無い。


だからこそ、


『セカブリグランプリ2015』の当日は、お越し下さった


全ての皆様が心に刻んだことを


行動に移せるような場にさせて頂きます。


私の前に進むきっかけを与えてくれたこの場に


皆様にもお越し頂きたい~~っ!!!!


ということで、共に感動も行動も、そして変化も喜び


合いたいと思っています。




是非お待ちしております(*^^*)


http://www.solution-hr.com/sol/seminar/cbmoc/forum/secobli2015.html#part1


ということで、明日は根っからの心優しい男!


やさお・中島が担当させていただきます!!\(^o^)/


絶好調な彼からのアウトプットを是非お楽しみにしていて下さい!

本日も最後までお読み頂きまして、誠に有難うござました!!!