こんばんは!!


本日は東京拠点の小林が
書かせて頂きます!


本日は、
【行動のキッカケ】について書きます!


やはり私自身は、
『気付く経験』が大切だと感じます。


教えられたこと


ではなく、


経験を通して、
身を持って気付いたこと。


心底嬉しい経験


心底悲しい経験


心底悔しい経験


そんな経験から、
同じシーンが人生に来た時、
行動をすることができると感じます。


経験しなければ、
知識としては分かっても、実際、
行動に移すことはできない



そしてもう一つ、
人が行動するキッカケになるのが、
自分の経験ではないけれど、


人の一生懸命な姿を見た時。


勇気出した姿を見た時。


本気を感じた時。


人は行動をするキッカケを
貰うのだと感じます。



本気とか、
一生懸命とか理屈以上に、
伝わってしまうものだから


『よく分からんけど、伝わってきた』



皆さんにも
そんな経験が一度や二度
あるのではないでしょうか?


お互いに感動しながら、
自らの行動さえ変わるキッカケが溢れる毎日、
そんな仲間と働くことができて本当に感謝です^^



【【【2月4日感動⇒行動のキッカケがあります】】】
⇒http://www.solution-hr.com/sol/seminar/cbmoc/forum/secobli2015.html



是非、皆様の行動の一つのキッカケになれたら嬉しく思います!
人の一生懸命さ、勇気をぜひ!!
観に来てくださいね~^^


感動しながら、行動を変えながら、
毎日生きていきたいですね。



本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!


明日は東京の“食いしん坊万歳”
千葉さんです!


1384787640912.jpg