クリスマスが今年もやってくる~♪
本日は新卒1年目の小林 大希がお送りさせて頂きます。
本日は最近、私自身が感じたことについてお書きさせて頂きます!
最近、今までにやった事がないことに取り組む機会が多くなってきました。
その中で進んで、戻って、また進んでの繰り返しの連続だと感じます。
やってみたら新たな課題が出てきて、原点に戻って、そして改善させていく。
私達がお伝えさせて頂いている【第二創業突破】も似たものがあるのかな~?と
感じます。進んでいく中で多くの課題が生まれる。その時に再度、原点である創業時の
【想い】をしっかりと再確認する。そしてそのエネルギーで改善、進化させていく。
(経営者様の問題と同じに例えるのは大変おこがましいのですが・・・(^^; )
そしてもう一点が【何の為に】を伝える。
ご訪問に行かせて頂く際に、改めて私が気をつけさせて頂いているポイントです。
結局、人が動けない理由は【目的】がわからないから。
何の為にやらなきゃいけないのか?その部分をどれだけお伝え出来るか?
社内でのコミュニケーションでもこの【何の為に】を伝えることが出来なければ
不満が生まれると思います。曖昧なことが不満に繋がるということでしょうか。
コミュニケーションの質を高めるためにも【共通の目的】が必要だということですね!
明日は最近、困り眉から一転
無邪気な笑顔に進化した城さんがお送りさせて頂きます!
